![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:191 総数:686887 |
令和5年度 PTA臨時書面総会 審議結果のご案内
本日付にて、3月7日に皆様からご提出いただきました、議決権行使書を用いたPTA書面総会における各議案審議の結果のご報告のプリントを配布させていただきました。
なお、改訂したPTA規約と個人情報取扱規則については、このHP右側「配布文書」→「大淀中学校PTA」にて掲載しています。 こちらをクリックしてもご覧になれます。 令和5年度PTA臨時書面総会 審議結果のご案内 <swa:ContentLink type="doc" item="145578">PTA規約 2303改定</swa:ContentLink> 個人情報取扱規則 プリンに挑戦(家庭科部)
家庭科部の活動は、プリンの調理実習です。蒸し器代わりにフライパンでプリンを作っています。レシピを見ながら分量をはかり、手際よく調理しています。顧問の先生の手助けは必要ないようです。できあがりは、見た目も味も最高です。次は、何にチャレンジしてくれるのか楽しみです。
![]() ![]() 球技大会(3年生)
5・6時間目に3年生最後の球技大会を行いました。これまでにも様々な競技で行ってきましたが,最後に選ばれた競技は「アルティメット」という,フリスビーを使った競技を行いました。最後は,学年全員が楽しく,怪我なくできる競技をしようと体育委員会のメンバーで話し合って決定しました。3月とは思えないくらい暖かな日差しを受け,学年みんなが笑顔で,参加し,取り組んでくれました。来週には,卒業式を控える中で,本当に楽しい時間となりました。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(3)
各学年からの出し物が続きます。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(2)![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(1)
各学年、委員会、部活動そして生徒会本部など今日の送る会に向けてたくさんの人が準備をしてきました。直前まで体育館やグランドで最終調整をしています。各学年が、それぞれの持ち味を出した発表でした。生徒の皆さんだけでなく、教職員も涙している姿も見られました。全校生徒が集まって感動を共有できた素敵な送る会でした。
![]() ![]() ![]() 臨時生徒総会![]() ![]() ![]() 表彰式
臨時生徒総会の前に、3学期の表彰式を行いました。今までは、オンラインで画面越しの表彰式でしたが今回は全校生徒の前での表彰式です。先日開催された、京都府中学生柔道体重別選手権大会や京都新聞書き初め展と京都市中学校国語研究会書き初め展の表彰がありました。皆さんの今後の更なる活躍を期待しています。
![]() ![]() 3年生を送る会準備(3年生)![]() ![]() 卒業式練習(1)
昨日、中期選抜を頑張った皆さん、お疲れ様でした。3年生は、今日から、卒業前行事で特別時間割がスタートしました。早速、朝から卒業式練習をしています。学年主任からの卒業式に向けた心構えの話の後は、入場の練習や座席の確認などを行いました。卒業証書の授与の受け取り方や動き方などひとりひとり全体で通して確認しています。来週の卒業式に向けて準備が始まりました。
![]() ![]() |
|