![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:24 総数:274397 |
5年 図工
作品鑑賞です。友達の作品のいいところを聞いて熱心にメモしていました。
![]() ![]() ![]() 5年 図工
「わくわくプレイランド」の作品鑑賞をしました。友達の作品の良さをメモしたり、遊ばせてもらったりして楽しみました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
春を探しに中庭へ・・・学校の中庭にはたくさんの自然がありました。
![]() ![]() ![]() 5年 いよいよあと7日
気温も暖かくなり、春の訪れを感じるようになってきました。いよいよ5年生として生活するのもあと7日、数週間で6年生です。あっという間に過ぎたこの1年間。6年生になってもあっという間だと思います。そこで1人ひとりが自分は何を大切にしなければいけないのか、どんな6年生になりたいのかをしっかり考えて残りの日を過ごしてほしいと思います。
![]() 5年 今年度最後の
外国語活動が今年度最後でした。今年もALTの先生にも大変お世話になりました。感謝の気もちをもって活動を進めていました。とても楽しそうでした。
![]() ![]() 5年 それぞれが感じた魅力
大造じいさんとガンで、効果的な表現と魅力を見つけて伝えました。それぞれが感じる『よさ』にも違いがあり、楽しい雰囲気で 交流していました。
![]() ![]() ![]() 5年 来年に向けて(休み時間)
今年は残念ながら思うような記録を出せなかった大縄チャレンジ。来年、ほかの学校より記録を出そうという思いをもって練習していました。『信は力なり』。仲間を信じて一生懸命頑張ってください。
![]() ![]() 5年 命の誕生について
赤ちゃんが産まれるまで、どのように成長していくのか、1人ひとりしっかりとまとめていました。命の素晴らしさを感じ、これからも大切にできる人へと成長してほしいものです。
![]() ![]() ![]() 5年 掃除、頑張ってます!
担当の場所を隅々まで頑張って掃除をしてくれてありがとう。
![]() ![]() ![]() 掃除、ありがとう
6年生が5年生の手洗い場の掃除をしに来てくれました。まだ、水が冷たいのに丁寧に磨いてくれていました。ありがとう。
![]() ![]() ![]() |
|