![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:273803 |
5年 わくわくプレイランド
わくわくプレイランドの鑑賞会をしました。1人ひとりの作品をじっくり見つめていました。「すごいギミック!」「この発想は僕には無かったな・・・。」とお互いを称える声がたくさん聞こえました。
![]() ![]() ![]() 5年 整理と整頓
家庭科の学習で、道具箱の整理をしました。よく使うもの、たまに使うもの、使わないものに分け、勉強しやすい環境を見つめなおしました。
![]() ![]() ![]() 5年 6年生の姿を見て
6年生が学校の色々なところを掃除してくれています。丁寧に取り組む姿にじっと見つめている5年生。「見て学ぶ」という雰囲気が感じられました。
![]() 5年 大造じいさんとガン
今日はいよいよテスト。しっかりと勉強してきたことが自信に繋がっていたようです。
![]() ![]() 5年 伏見〜るかるた
伏見に関することが書かれているかるたをしました。私たちが生活する伏見区について、たくさん学び、伏見マスターを目指してほしいと思います。
![]() ![]() 5年 春はもうすぐ2
理科の学習は今年度最後でした。楽しい理科の学習でした。また4月を楽しみにしておきましょう。
![]() ![]() ![]() 5年 春はもうすぐ
理科の学習で中庭に行きました。その様子です。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭
ポケットが難しかった、アップリケをつけるのがむずかしかった・・・いろいろ苦労しながら出来上がった世界に一つだけの素敵なエプロンです。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭![]() ![]() ![]() 5年 図工
教室中がわくわくであふれています。楽しそうな笑い声が聞こえています。みんな思い思いにプレイランドを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() |
|