京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up6
昨日:62
総数:361490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18(木)・19(金) 修学旅行  9/29(月) 参観・懇談会  残暑厳しい毎日です。体調管理をよろしくお願いします。

入学式

 晴天に恵まれ,入学式の日を迎えることが出来ました。校庭の桜も満開に咲き,新入生の入学を待っていました。少し緊張した顔で入学してきた子どもたち。式の間は,背筋をピンと伸ばして,座っていました。また,立ったりお辞儀をしたりもしっかりできました。月曜日に笑顔で登校してきてくれるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

 今日から令和4年度が始まりました。管理職着任式,教職員着任式,始業式と3つの式がありました。子どもたちの,きらきらした目で新しい先生を迎えることができました。始業式では,校長先生のお話の後,今年度の教職員の紹介がありました。担任の先生が誰なのか,ワクワク・ドキドキの時間でした。来週から,新しい学年・クラスでの生活が始まります。笑顔で登校してくれるのを教職員一同楽しみに待っています。

着任式・始業式

 今日から令和4年度が始まりました。管理職着任式,教職員着任式,始業式と3つの式がありました。子どもたちの,きらきらした目で新しい先生を迎えることができました。始業式では,校長先生のお話の後,今年度の教職員の紹介がありました。担任の先生が誰なのか,ワクワク・ドキドキの時間でした。来週から,新しい学年・クラスでの生活が始まります。笑顔で登校してくれるのを教職員一同楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

なかよしタイム

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp