京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up47
昨日:174
総数:682364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

【4年生】総合的な学習3

画像1
お話を聞いて(子どもの感想より)
・車椅子を使っている人は、歩きスマホとか、スロープに置いてある荷物や自転車に困っていることが分かりました。
・人によって手伝ってほしいことと自分でできることがあることを知り、なんでも手伝えばよいのではないことが分かりました。
・車椅子を使っているからといって全て手伝うと、逆に迷惑になることもあるということが分かりました。手伝う前にしっかりと様子を見てから行動したいと思いました。
・車椅子を使っている人が大変だと知っていたけれど,もっと車椅子を使っている人が大変ではなくなるようにできることは,がんばってやっていこうと思いました。

【4年生】総合的な学習2

画像1
画像2
画像3
お話を聞いて、たくさんのことを知りました。そして、様々な疑問を質問させていただきました。

【4年生】総合的な学習

画像1
画像2
総合「共に生きる」の学習で久世地域包括支援センターの方々から車椅子について教えていただきました。
電動車椅子を使い始めてから困ったことや、外出するときに気を付けていることなど、電動車椅子を使用しておられる方からお話を聞きました。

1年 生活 ふゆとともだち

画像1画像2画像3
昨日から降り続いた雪のおかげで,運動場が真っ白でした。冷たい雪,真っ白の雪,サラサラの雪,いろいろな雪を感じて子どもたちは大喜びでした。楽しいゆきあそびになりました。

【さくら学級】冬みつけ

画像1
画像2
画像3
 前日から雪が降り続き,朝には銀世界となっていた久世西小学校でした。子どもたちも元気に怪我なく登校してきて安心です。
 5時間目に「冬みつけ」をしました。雪やつららを見つけて,ペアでタブレットを使って写真を撮りました。観察記録にも書き,「雪がうれしかった!」と感想を持ちました。子どもたちは,楽しんで雪遊びもしていました!

【5年生】身体計測

画像1
 4月と比べて,身長も体重も,みんな成長してきました。伸び方は人それぞれちがいます。でも,心も体も4月から成長してきた自分を感じてほしいと思います。

久世のカエルが記事に

画像1
画像2
画像3
 KYOTO SIDEという京都の観光やグルメやイベント紹介しているホームページに久世地域のカエルの記事が掲載されていました。

 以下は、記事からの抜粋です。

 京都市南区、桂川の西側に広がる久世(くぜ)エリア。祇園祭のお稚児さん「久世駒形稚児」が出される地区としても知られています。そんな久世エリアを歩いていると、なにやら道路にオレンジ色をしたカエルのイラストが?? 

 この文章のあとは、なぜカエルのイラストが描かれているのかや地域の歴史が紹介されています。よろしければ、KYOTO SIDEのホームページをご覧になってください。

【4年生】高跳び

画像1
画像2
高跳びの学習をしています。
より高いバーを跳び越したいという思いが助走から伝わります。
自分や友達の動きを見て、跳び越すためにどうするとよいかを考え、練習しています。

【4年生】大縄大会

画像1
運動委員会主催の大縄大会に向けて、休み時間に練習をしてます。
先週行った各学年の1回目の記録を超えることができるよう、何度も挑戦しています。

【4年生】 もののあたたまり方

水はどのようにあたたまるのかについて実験しました。
水の動きが分かりやすいように絵の具を使い、調べました。金属とは違うあたたまり方をしていたので驚いている児童が多くいました。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 6年 オペラ鑑賞

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp