![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:80 総数:725933 |
6年生送る会2![]() ![]() ![]() (上)4年生は多くの楽器を使い、一生懸命披露しました。 (中)5年生は給食時間に流れる放送をクイズ形式で楽しく発表してくれました。 (下)6年生は「旅立ちの日に」をパートごとに分かれとても上手に披露しました。 それぞれの学年が素晴らしい発表してくれました。 6年生も集大成としてとても素晴らしかったです。 6年生送る会1![]() ![]() ![]() (上)1年生はパワフル感溢れるダンスを披露しました。 (中)2年生は歌と6年生への感謝を文字にして伝えていました。 (下)3年生は6年生が小学校に在学していた6年間の行事や出来事を思い出させるかのように歌などで表現していました。 それぞれの学年が6年生へ感謝を伝えていました。 【3年生】6年生を送る会にむけて![]() ![]() 委員会![]() ![]() 5.6年生共に協力してより良い学校を作ってくれました。 1年間よく頑張りました。6年生にとっては残り僅かになりました。残りの学校生活を有意義に過ごしてほしいなと思います。 学校北側の道路舗装とフェンス設置工事が完了しました
地域の交通安全対策協議会や関係の皆様のおかげで,学校北側の歩道が舗装されフェンスが設置されました。
先日工事が完了し,歩道が広くなりました。歩きやすくもなり,自転車との接触も少なればいいなと思います。安心・安全の町づくりありがとうございます。 1枚目 雪の降る中の工事 2枚目 アスファルト舗装完了 3枚目 フェンス設置完了 ![]() ![]() ![]() 校内言語環境44 あいさつ運動![]() ![]() ![]() 春はすぐそこ![]() ![]() ![]() 気温も高くなってきたので、たくさんの子どもたちが運動場に出て遊んでいます。 校内言語環境43 冬の俳句
冬の俳句を子どもたちに募集したところたくさんの俳句が集まりました。今年は雪が多かった関係で、雪に関係する作品が多かったです。感想として教職員から「いいね」「好きです」カードを子ども達の俳句に貼りました。
![]() 1年生 体育 リレーあそび
体育の時間は,かけっこ・リレーあそびの学習をしています。
相手チームと競争して,どうやったら速く走って,バトンをつなげられるかを考えています。 「この順番にしたほうがはやいんじゃないかな。」 「コーンを小さく回ろう。」 「最後まで力いっぱい走ろう。」 「バトンを渡すときは,次にバトンをもらう人がもらいやすいように渡そう。」 など,同じチームの人で何度も作戦を練っています。 競争が始まると,同じチームの人を元気いっぱい応援していました。 ![]() ![]() 【4年生】 理科![]() ![]() 水から氷へ変化したときの様子で驚いていた子が多くいました。 また、今回の授業が4年生最後の理科室での授業でした。 |
|