![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:273829 |
冬野菜の収穫![]() ![]() お祝いの飾り![]() 4年生 食に関する指導
今日は栄養教諭の先生による、食に関する指導がありました。今日のテーマは、「京野菜」でした。給食にも出る京野菜の旬や栄養などについて教えていただきました。
![]() 4年生 国語「調べて話そう、生活調査隊」
グループで生活の中で気になることをアンケート調査し、調べて分かったことを発表しました。結果をグラフにまとめたり、資料を作ったりして、相手に伝わりやすくなるよう考えていました。
![]() ![]() 4年生 作品展鑑賞
先日、作品展の鑑賞をしました。自分たちの学年の作品だけでなく、普段あまり見ることのない他の学年の作品を鑑賞できました。5・6年生の作品を見て、わたしたちもこんな作品を作るのかなと言っていました。
![]() ![]() 5年 家庭
お互いに美しくなったお道具箱を見せ合い、工夫したところを交流しました。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭
お道具箱を自分で点検し、整理整頓です。「また使うかも・・」とつぶやきながらも自分で考えて片付けていました。
![]() ![]() 5年 家庭
「物を生かして住みやすく」の学習です。整理整頓について学習しました。自分のお道具箱の中を点検して整理整頓に取り組みました。
![]() ![]() ![]() 5年 ごっつええノート
5年生も残りあとわずかです。毎日よく頑張って取り組みましたね。のこりわずかですがこのまま頑張って力を伸ばしていってね。
![]() ![]() 3年 図工
空き容器を使って小物入れを作りました。どんな所で使おうか?とイメージを膨らませながら作りました。
![]() ![]() ![]() |
|