![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:30 総数:274468 |
5年 道徳
役割をしっかりやり遂げることの意味について考えました。必ずしも自分がやりたい役割ができるわけではないことや,どんな役割でも集団の一員としてやり遂げることの大切さについて考えました。
![]() ![]() ![]() 5年 外国語活動
紹介したい人の特徴や性格などを友だちに伝えることができました。少しずつ、つまりなく言えることが増えてきました。いつも楽しい時間を過ごすことができています。
![]() ![]() 5年 速さの求め方
どうすれば速さを比べることができるのか、自分の考えを交流しました。また、立式するときの説明を数直線を用いて伝えるなど、「なぜ」を大切にして学習を進めることができています。しっかりと頭にも心にも残る学習になってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年 おしくらまんじゅう
今日はとっても寒い!みんなであったまろう!「おしくらまんじゅうだ〜」
![]() 5年 外国語
「紹介する人の性格や特徴を伝える言い方を知ろう」「の学習です。お互いに紹介したい人の特徴を伝えあう練習をしました。
![]() ![]() ![]() 5年 スキーの歌
アップテンポなリズムで弾むように楽しく歌うことができました。また、記号を意識して歌うことの良さも感じることができました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
人の誕生の学習です。受精卵の大きさを確かめたり,どのように成長するのかを話し合いました。
![]() ![]() 5年 自主勉ノート
図に書いたり,きちんと線で囲んだり,丁寧に取り組んでいますね。
![]() ![]() ![]() 5年 ナイス自主学ノート!
さっそく考えて進めようとしている人が増えていました。5年生の算数の復習をして6年生に向けて備えようとしている人がいました。そのほかに予習をしたり、苦手な教科に挑んでいる人もいました。みんな素晴らしいです。ごっつええノートですね!
![]() 5年 一画ずつ心を込めて
漢字の練習を日々繰り返していますが、丁寧に進めている人たちがいます。今日は一部を紹介します。素晴らしい字です。これからもみんなが意識して、美文字マスターになってほしいです。
![]() ![]() |
|