![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378062 |
5年生 スーパーあいさつ運動がありました
28日(火)登校してすぐに、5年生全員が、東側と西側の門に立って、登校してくる人に元気にあいさつをしました。いつもはあいさつをされる側ですが、あいさつをする側に立ってみると、気もちも違ってきますね。
![]() ![]() 6年生 バレー部お別れ試合![]() ![]() ![]() 6年生 卒業まであと…17日![]() ![]() 5年生 食の学習・いろりの間での給食
今日は1組で食の学習「食料自給率について考えよう」がありました。社会や総合でも農業について学習しているので、しっかりと考えることができたと思います。
久しぶりにいろりの間での給食もありました。姿勢よく食べている人もたくさんいました。終わった人からいろりの間に置かれている本を読んで過ごしました。普段と違う環境での食事も楽しいですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ろうとの先に袋を付けて,様子を観察すると・・・ 「袋がふくらんだ!」「火を止めると,水滴がついたよ。」 と発見がたくさんありました。 3年 国語「ローマ字入力」![]() ![]() ![]() ロイロノートを使い、ペアの友達としりとりをしながら楽しく入力をしました。 4年生 理科![]() ![]() アルミホイルに穴をあけて,その穴にガラスぼうを当てると水がたまっていき,湯気から水になる様子を実際に見ることができました。 6年生 卒業まであと…18日![]() ![]() ![]() 学校だより「かみざと3月号」ほか
日頃は,「上里教育」の推進にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。学校だより「かみざと3月号」「かみざと増刊号(第2回学校評価アンケート)」「全国学力・学習状況調査分析結果」を掲載させていただきました。
以下よりご覧ください。 →<swa:ContentLink type="doc" item="145001">学校だより 3月号_</swa:ContentLink> →<swa:ContentLink type="doc" item="145000">R4年度 第2回学校評価アンケート結果(後期)</swa:ContentLink> →<swa:ContentLink type="doc" item="144999">R4全国学力・学習状況調査分析報告上里</swa:ContentLink> 5年生 たてわりロング昼休み 5年生が遊びを決めました
たてわりロング昼休みでは、5年生が考えた遊びで遊びました。6年生が見守ってくれる中、5年生が中心となって取り組みました。
最後のふりかえりでは、6年生にむけて感謝の言葉を言う場面もありました。 ![]() ![]() ![]() |
|