京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:25
総数:358148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

5年花背山の家 No.8

画像1画像2画像3
いよいよ歩くスキーの開始です。
カチッというまで靴を板に。。。
難しいなぁ。
よっ、なんとかいけるか?
あらららら。だめだ(笑)

5年花背山の家 No.7

画像1画像2画像3
歩くスキーをするためにグラウンドへ移動します。
なかなかの雪道。
滑るー。

5年花背山の家 No.5

画像1画像2
いよいよ歩くスキーの活動です。
説明を聞いて、自分のサイズの靴を選んで、出発です。

5年花背山の家 No.5

画像1画像2
お腹が減ってきました。。。
お昼ごはんにします。
いっただきまぁす?
ご飯おかわりだ!

5年花背山の家 No.4

画像1画像2画像3
山の家は銀世界。
入所式をして、いよいよ活動開始です。

5年花背山の家 No.3

画像1画像2
花背に近づくと、雪景色。
さぁ、到着です。

5年花背山の家 No.2

画像1画像2
いよいよ出発です。
みなさん、行ってきます?
楽しんできます。

山の家

画像1
本日は山の家です。

いってきます!!

山の家出発式

画像1
いよいよ楽しみにしていた花背山の家に行きます。行ってきます。

6年生 合奏「風を切って」

音楽科の学習で「風を切って」を合奏しました。
それぞれのパートも難しさもありましたが、合わせるのにも一苦労。
しかし、最後は心ひとつにして見事合わせることができました。
たくさんの音楽家が誕生した瞬間でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

なかよしタイム

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp