京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up16
昨日:5
総数:314985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朝会の様子 2 (3月2日)

画像1
画像2
画像3
 感謝の集いの後は、各委員会から今年1年の報告をしてもらいました。
6年生児童が、委員会での取り組みや頑張ったことを報告してくれました。また、来年はぜひこんなことをしてほしいとメッセージを残してくれました。
最後に絵画や部活動で活躍した人の表彰式を行いました。表彰された皆さん、おめでとうございます。

朝会の様子 1 (3月2日)

画像1
画像2
画像3
 今日は、久しぶりに全校児童が体育館に集まり、朝会を実施しました。
前半は、1年間大変お世話になった、「北醍醐子ども見まもり隊」の皆様にお越しいただき、感謝の集いを行いました。見まもり隊の方のご紹介や皆さんから一言をいただいた後、児童代表の6年生2名が感謝の気持ちを伝え、感謝状を贈呈させていただきました。
1年間子ども達の登校を見守っていただき本当にありがとうございました。

学校の様子 醍醐登山 (3月1日)

画像1
画像2
画像3
 今日は、たてわり活動の醍醐山登山を実施しました。
 3年ぶりの実施ということで、みんなが無事に歩けるか心配でしたが、地域の見守り隊の皆様、保護者の様のご協力得て、大きなケガもなく全員が無事に下山することができました。6年生にとっても最後のたてわり活動でしたが、リーダーとして下学年の子ども達をしっかりとリードする姿を見せてくれました。
地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教員公募

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp