![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:811502 |
5年外国語科Unit9 その1
今日はUnit9のの2時間目の学習をしました。「憧れの人の職業などを伝える言い方を知ろう」をめあてとして学習しました。前半は5年担任の先生方のあこがれの人紹介を聞いたり,電子教科書の音声を聞いたりして職業などの言い方に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 矢車 新しい校舎の下見へ…![]() ![]() ![]() 新しい校舎をずっと長く使っていくためには「大事に使っていく」という気持ちが大切です。北校舎もプレハブ校舎も新しい校舎もどの校舎も大切に使っていきましょう。 正門からの登校スタート!![]() ![]() 矢車 小さな巨匠展 Part3
平面作品も各校の素晴らしい作品が展示されていました。
![]() ![]() 矢車 小さな巨匠展 Part2![]() ![]() ![]() 矢車 小さな巨匠展 Part1![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit9 その3![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit9その2
授業の後半にはペアトークをしました。ペアで自分のあこがれの人を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit9その1
今日からUnit9の学習に入りました。Unit9で憧れの人の紹介の仕方を学習していきます。
はじめに歌を歌いました。歌は毎時間の始めに歌って慣れていきます。 次にGIGA端末を使用してアニメーションの視聴をしました。メモを取りながら視聴しました。 ![]() ![]() ![]() 臨時町別児童集会・集団下校
新校舎ができあがり,間もなく正門からの登下校となります。正門からの登下校に向けて臨時町別児童集会と集団下校を実施しました。以前のように春日通りを通って集団下校をしました。
![]() ![]() ![]() |
|