![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378061 |
2年生 国語「見たこと、かんじたこと」![]() ![]() ![]() 身近なことをテーマに「詩」をつくりました。 今まで学習してきたことを上手に使って それぞれ素敵な詩ができあがりました! 2年生 体育「パスゲーム(2)」
今週、パスゲーム(2)の学習の最終日でした。
今年度パスゲームは2回目なので、1回目のときよりも チームで攻め方や守り方を工夫して取り組みました。 試合のあとには作戦タイムをとり、 「パスをもらいそうな人をブロックしよう!」 「ゴールのところまでパスをはやくまわそう!」 など、友だちと話し合い、2試合目に挑みます! 自分の考えを伝えたり、友だちの意見を取り入れたりしながら 協力して取り組む姿に成長を感じます。 ![]() ![]() 5年生 跳び箱運動![]() ![]() 5年生 ミシンでランチョマットに挑戦!![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() それぞれのチームで,足りないところや伸ばしたいところを考えながら,自分たちに必要な練習を考えてやっていました。 円になってパス回しをしているチームもあれば,3人ずつに分かれて攻守の練習をしているチームもありました。 自分たちに必要なことを話し合いながら考える力がついてきていて,いよいよ5年生に近づいていると感じます。 5年生 理科 電磁石の性質
今日は、電磁石の性質の最後の授業でした。
電磁石を使ってモーターを動かしました。電気自動車にも活用されているので、電気自動車のしくみについても少し理解できたのではないかと思います。モーターが回ると、うれしそうでした。 ![]() 5年生 わくわくWORKLANDで学んだことを発表しました2![]() ![]() ![]() 5年生 わくわくWORKLANDで学んだことを発表しました
5時間目の参観の授業では、わくわくWORKLANDで学んだことを発表し合いました。
![]() ![]() ![]() 3年 作品展鑑賞![]() ![]() ![]() 素敵な作品がずらり!! 3年 作品展鑑賞![]() ![]() ![]() 高学年の人の作品を見て 「私も作りたい!6年生になったら作るかな?」 「習字、すごく上手!」 「どうやって表現していいるの?」 と、他の人の作品に興味深々でした。 素敵な上里美術館でした。 |
|