京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up39
昨日:68
総数:559893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

令和4年のお礼

 保護者の皆様、地域の皆様、4月から始まりました醍醐中学校も今年を終えようとしております。少し下火になったと思われましたコロナ感染症ですが、やはり第7波、第8波の中、難しい教育活動を行うこととなりました。しかし、生徒たちは醍醐中学生らしく生き生きと頑張ってくれました。令和5年も教職員一同、精一杯良き醍醐中学校の教育を進めてまいりたいと思いますので、ご理解,ご協力をよろしくお願い申し上げます。本当にお世話になりました。      校 長  森 本 晃 敏
                          
画像1画像2画像3

山科・醍醐支部生徒会交流会

終業式が終わった午後、花山中学校にて山科・醍醐支部生徒会交流会が開催されました。
本日午後は放課となっていましたが、貴重な時間に醍醐中学校からも生徒会本部2名が代表として出席してくれました。

アイスブレイクの自己紹介から始まり、各校での生徒会活動のプレゼンテーション、より良い学校作りのためにどのような取り組みが効果的かなどのアイデアを出し合い、各校の代表と交流を深めることができました。
積極的に議論に参加し、様々な考え方を吸収したことで、良い刺激となったようです。
帰り道には「参加できて良かった」という言葉が2人から自然と出ていました。

今日の学びを、自校での取り組みにも生かしてくれること期待しています。
画像1
画像2
画像3

2期 終業式

本日、各教室リモートにて2期終業式を行いました。
終業式前には表彰を行いましたが、とても多くの生徒が賞を頂いていて、リモートでは代表者のみの表彰となりました。

2期も保護者の皆様や地域の皆様には、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
3期も引き続きよろしくお願い申し上げます。
皆さん、よいお年をお迎えください。
年明けは、1月5日(木)からです。
始業式には、全校生徒が笑顔で登校してくれることを願っています。

学年集会学年集会

昨日、3年生学年集会を行いました。
生徒会長と副会長の司会で、進めました。
各クラス総務委員から2学期を振り返っての発表を行いました。
3年生は冬休みが明けると、高校受験本番です。
最後の追い込みとなる冬休み、有意義に過ごしてください。
これまで頑張ってきた成果を、それぞれの進路実現に活かしていってください。
画像1
画像2

1年生 学年集会

終業式を明日に控えた今日、朝から体育館で1年生の学年集会を行いました。
長椅子は昨日のうちに男子バスケットボール部と女子バレーボール部のが並べてくれていました。
とてもありがたいことです。
さて、集会は総務委員の進行で行いました。
事前に取ったアンケートを集計しクラス毎に『2学期の良かった点・反省点・一番の思い出や3学期の目標など』を話してくれました。
3クラス、それぞれに一生懸命話してくれる姿が素敵でした。
その後は先生方から、これまでのみんなの成長を見届け、そしてこれからの成長を願う先生方のお話でした。
心温まるお話ばかりでした。
みんなの聞く姿勢もとても素晴らしかったです。
3学期、さらに成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年 ダンス教室 (最終日)

昨日は、講師を招いてのダンス授業3日目(最終日)でした。
各クラス2つのグループに分かれて、練習の成果を発表しました。
短い時間でしたが、振付けも覚えて、アレンジも加えて最高の笑顔で踊ってくれていました。
3年生の積極的な面がとてもよく現れ、成長を感じました。

講師の先生方、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

居住区交流(3組)

昨日、東総合支援学校へ通っておられる中学部1年生のNさんが本校に来てくれました。
Nさんは醍醐中学校の校区にお住まいです。
小学校の時には醍醐小学校で交流されていましたが、コロナウイルス感染症の流行で随分と長い間、居住区交流ができていなかったようです。
中学校へ入学して八ヶ月が過ぎて、ようやく本校での交流学習が実現しました。
音楽や生活などの授業で準備を進めてきた3組メンバーは、朝からソワソワ&ワクワクが隠せません。
でも、いざNさんが来校してくれると緊張の余り、話せないメンバーもいました。
でも、自己紹介や学校紹介が進んでいくとお互いの距離は縮んで、全力で楽しんでくれていました。
NさんはiPadのマウス操作を足で行い、いろいろと3組メンバーに教えてくださっていました。
緊張からか、いつもはスムーズにできているマウス操作が上手く行えずな場面もあり、緊張のあまり話すタイミングがつかめなかった3組のメンバーと重なっていました。
Nさんの自己紹介の中には、ベッドの下には大切な装置が入っていることや、繋がっているパイプそれぞれの役割などを分かりやすく教えてくださいました。
座って聞いていたはずの3組メンバーでしたが、いつの間にかNさんの近くに寄って確認させてもらったり、近くで少し質問したりしていました。
日頃の学習場所は離れていますが、お互いに刺激を受けて、有意義な交流の時間が持てたようです。

まだまだ寒い日が続きます。
次回の交流まで体調管理も含め、お互いに頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

消防局ホームページ

京都市消防局の醍醐消防分署ニュースに本校で行われた『秋の火災運動』の取組(本校で11月14日に実施)の様子がアップされています。
お時間ある時に見てくださいね。

下のアドレスをクリックしたら見ることができます。

   ↓   ↓   ↓

https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000305...
画像1
画像2

ダンス教室 2日目

昨日、3年背ははダンス授業2日目でした。
緊張も解け、さらに楽しく積極的に踊っていました。
すでに振付けもほぼ覚えて完璧で、アレンジまで加えていました。
講師の先生からも「よく頑張っている。」とお褒めの言葉をいただきました。

画像1

非行防止教室

本日、生徒指導課より講師の先生に来て頂き、『非行防止教室』を実施しました。
体育館には1年生が入り、2&3年生は教室にてリモート配信にてお話を伺いました。
自転車を運転する時のルールが法律で定められていることの確認から、窃盗、暴力、傷害と幅広くお話をして頂きました。
また、学校内でいじめが起こらないよう、一人ひとりが気を付けていくことの大切さもお話しくださいました。
周りにいる大切な人達を、悲しませずに過ごしていかないといけませんね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp