京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up104
昨日:232
総数:603354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

肉じゃがに挑戦(1組)

肉じゃがのレシピを片手にまずは、買い出しです。豚バラ、ジャガイモ、人参、玉ねぎと順調に買いたい商品が見つかります。しかし、白滝と生姜がなかなか見つかりません。最終的に、目当ての商品がすべて見つかり学校に帰ってみんなで調理します。レシピとタブレットを参考に試行錯誤しています。作り終えて感想を聞いてみると、全般的に難しかった、皮むきが大変だった、具を混ぜるのが大変だったなどの感想がありました。写真撮影に行ったつもりが、ごちそうになりました。2時間かけて作り上げた肉じゃがは、最高に美味しかったです。
画像1
画像2

コミュニケーション能力向上講座(3年生)

画像1
画像2
コミュニケーション能力向上講座の第3弾が本日行われました。これまでに,自分の言葉で相手に伝えきることの難しさを学んできました。今日は,各グループに分かれて,設定のみが与えられた中で,グループごとに短い劇を考え,披露してもらいました。与えられた設定は,椅子を使って,グループ全員が登場人物として役割を持つことでした。それぞれグループでアイデアを出し合いながら,セリフも考えてもらいました。どのグループも様々な発想豊かな寸劇でした。今回で,コミュニケーション能力向上講座は終わりましたが,ここで学べたことを生かしていってもらえればと思います。

学年末テスト(1日目)

学年末テストが始まりました。朝早くから来て勉強している姿もあります。今回のテストは、2日目と3日目の間が祝日になります。火曜日から金曜日までがテストなので少し長く感じるかもしれません。最後のテストを自分なりにやりきって1年を締めくくれるように今週いっぱい頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

デジタル連絡ツール「スクリレ」の次年度導入及び 京都市PTA・学校幼稚園メール配信システムの利用終了のお知らせ

本日、1年生2年生の保護者の皆様へ デジタル連絡ツール「スクリレ」の次年度導入及び京都市PTA・学校幼稚園メール配信システムの利用終了のお知らせ を配布させていただきました。
  こちらをクリックして下さい → デジタル連絡ツール「スクリレ」の次年度導入及び 京都市PTA・学校幼稚園メール配信システムの利用終了のお知らせ

テスト前学習会

画像1画像2
1年生2年生は、明日から今年度最後の定期テストが始まります。先週から放課後のテスト前学習会が開催されています。各学年、学習会と自習室に分かれて勉強しています。最終日の今日は、みんな学校でのラストスパートで必死です。最終確認をして明日からのテストを頑張ってください。粘り強く最後まであきらめず全力で!ファイト!

塗装作業(2)

画像1
画像2
画像3
今日も朝早くから、京都府塗装工業組合からたくさんの方々が来校していただき、塗装作業をしていただいています。広い範囲の作業のためかなり大変な作業ですが、多くの方の手際の良い作業と天候にも恵まれゴールが見えてきました。校門も渡り廊下も先週とは、全く違う学校のようです。校門がオレンジで渡り廊下が黄色になりかなり明るい雰囲気になりました。京都府塗装工業組合の皆様、天候不順な中、学校を明るくしてくださりありがとうございました。

食育の日

画像1
毎月19日は食育の日です。今日のメニューは「エビフライ」です。ふたを開けて大きなエビフライにビックリした人もいたのではないでしょうか?実は、今日のメニューは卒業祝いmenuだったようです。卒業のお祝いに、人気の「エビフライ」と「ミートスパゲティ」が組み合わさっています。「エビフライ」は手作りのツナタルソースをつけて食べると一段とおいしさが増しました。明日のメニューもみんなが大好きなメニューです。しかし、1年生2年生は定期テストで残念ながら給食はなく、お家で勉強です!。3年生は、楽しみにしていて下さい。

塗装作業(1)

京都府塗装工業協同組合の方々が、昨日今日と朝早くから校門や渡り廊下の塗装作業をして頂いています。天候不良のためすべてを仕上げることは出来ませんでしたが、学校が様変わりしていっています。今週月曜日から週末にかけて仕上げて頂く予定です。学校が明るくなる色合いになる予定です。明日の登校を楽しみにしてください。そして、近日完成を楽しみにしていてください。作業の様子や完成をホームページでもご紹介します。
画像1
画像2

世界に一つだけの花(1年生)

 1年2組 Tさん
新しい班の役割分担表とそうじ分担表がはりかえられないままになっていたところ、放課後にTさんがはりかえてくれました。おかげで班の役割確認がしやすくなり、班のお仕事がスムーズに運びました。Tさんの行動がクラスを支えていますね。ありがとう!

 1年3組 Mさん
友達が一生懸命書いた日誌を提出し忘れていたようです。代わりに提出してくれました。友達のこともクラスメイトのこともいつも優しく見守ってくれているMさん。すぐに気づけたのもMさんだからこそだと思います。温かい気持ちになりました。ありがとう◎

 1年3組 Sさん
Sさんは話を聞くとき,相手の顔を見て頷きながら聴くことができます。先日は,生徒会のお昼のラジオ放送でおすすめの勉強方法を紹介されているときも頷きながら聞いていました。放送をしてくれた生徒会の人もこのように聞いてくれる人がいると嬉しいと思います。すごいのは入学式の日から今日までいつでもできているところです。以前,SELの学習で人の話を聴くときは「頷く・目を見る・体を相手に向ける・最後まで聞く」ことが大切だと学習しました。本当に素敵ですね◎

 1年4組 Yさん Aさん
週末で欠席者が何人かいた中,AさんとYさんは欠席した子のプリントを丁寧に分け,封筒にいれてくれました。週末はプリントの量も多いので,入れ方を工夫していました。周りのことに気を配れる姿が素敵でした!ありがとう!




世界に一つだけの花(2年生)

 2年2組 Iさん
授業前にワークシートの返却をしていたら,「手伝いましょうか」と声をかけてくれました。席替えのすぐ後で,誰がどこの席かわからず困っていたので,助かりました。優しい心づかいが嬉しかったです。

 2年4組 Kさん
放課後の学習会で,自習で残っていた級友たちに,黒板を使って英語を教えてくれました。ポイントをわかりやすく説明するところなど,先生顔負けの熱い指導でした。K先生,すばらしかったよ!

 2年3組 Sさん
Sさんはスイッチの切り替えが上手です。授業の始まりの準備や活動の中でも休む時は休む,やるときはやる,というのが徹底してできているのが印象的です。周りに流されない姿がすばらしいです。

 2年2組 Sさん Nさん Hさん Yさん
4人は,クラスのみんなが早く終学活に向かえるように集配物や時間割の連絡を率先して行ってくれています。時間を有効に活用しようという行動がクラスによい影響を与えてくれています。これからもみんなで協力していきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 学年末テスト(1・2年)
2/22 学年末テスト(1・2年)
2/24 学年末テスト(1・2年)
2/27 1組 校外学習(中止)

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp