![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:227 総数:480946 |
研究授業がありました
今日の6限に、数学の研究授業がありました。「データを見比べてどのクラスが優勝するかを予想する」という、難しくも興味をそそる授業でした。データを使って予測する力は、これからの時代どんどん重要になっていきますよね。他の学校から研究授業に来られた先生方も、興味深そうに見学されていました。
![]() ![]() ![]() 前期選抜事前指導
いよいよ明日は、公立高校前期選抜です。校長先生のくす玉からは「昨日の自分より今日の自分が好き」という言葉が飛び出しました。今日の自分が最高、自信を持って「もうテストが終わったのか」と思えるぐらい、「とびきりの集中力で頑張ってください」と激励が贈られました。ガンバレ九条中生!
![]() ![]() ![]() 我ら九条〜その47〜「手書き勉強」VS「デジタル勉強」2
今は、タブレットやスマートフォンのアプリや機能を使う「デジタル勉強」が取り入れられていますが、ノートを使った「手書き勉強」も効果的に活用してくれていますね。
紹介されているノートを見ると、色使いを工夫して重要な部分を目立たせたり、友だちの考えや間違った答えも書き添えたりして、正しい知識の理解につなげてくれていますね。 「手書き勉強」と「デジタル勉強」を上手に使い分け、効果的に勉強してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 我ら九条〜その47〜「手書き勉強」VS「デジタル勉強」1
本日より、1、2年生はテスト前週間となりました。
1、2年のフロアには、ともに「Good Notes」と題して、授業ノートの紹介を掲示してくれています。 ![]() ![]() ![]() 我ら九条〜その46〜【報告】4組やおやさん![]() 今回は、大根の青々とした葉っぱの部分を「豚汁」に入れていただきました。 とってもおいしかったよ。「上手に作ったはるね。」と、家のものも言っていました。ごちそうさまでした。 ![]() 我ら九条〜その45〜テスト勉強大作戦3
続いて、「対人作戦」・「報酬作戦」・「ビュッフェ作戦」です。
たまたま通りかかった2年生のKくんに聞いてみると「6番」でいくみたいです。頑張って! ![]() ![]() ![]() 我ら九条〜その45〜テスト勉強大作戦2
さあ、あなたはどの作戦でいきますか?
「負担軽減作戦」・「メリハリ作戦」・「知識再生作戦」 ![]() ![]() ![]() 我ら九条〜その45〜テスト勉強大作戦1
来週の火曜日から、1、2年生は第4回テストを迎えます。本年度最後の定期テストです。学年の総まとめであり、これまでの反省を生かして、全力でテスト勉強に取り組んでほしいと思います。
と、思っていると、先生方からも応援のアドバイスをもらっているようですね。 2年生のフロアに掲示してあった「テスト勉強の作戦」を紹介したいと思います。 ![]() 我ら九条〜その44〜ジャンプだピョン2
2年生は、勉強と部活、習い事、趣味などとの両立を書いてくれている人が多いかな。
1年生は、それぞれに頑張ることを書いてくれているようです。 気が付けば2月も半ばに差し掛かります。それぞれの目標に向けて、いいスタートが切れているように思います。頑張って! ![]() ![]() ![]() 我ら九条〜その44〜ジャンプだピョン1
3年生が進路実現に向け本番を迎える中、1、2年生のみなさんも頑張っています。
「新しい自分に向かって〜ジャンプだピョン!!〜」と題して、それぞれの今年の目標を掲示してくれています。 ![]() ![]() |
|