5年 理科
電磁石の性質の学習です。コイルの巻き数により引き付けられる釘の数がどのように変わるのかをそれぞれが調べてワークシートにまとめました。
【5年の部屋】 2023-02-07 19:40 up!
5年 外国語
自分のおすすめの街を友達に紹介するために案内をしています。みんな上手に道案内をすることができました。
【5年の部屋】 2023-02-07 19:40 up!
5年 音楽
お互いの曲を聴きあいどのような順序で一つの曲にしていくのか,話し合いは続きます。とても楽しそうです。
【5年の部屋】 2023-02-07 19:40 up!
5年 音楽
自分で作ったリズムを友達と合わせて一つの曲に仕上げていきます。
【5年の部屋】 2023-02-07 18:03 up!
ありがとう,キャラメル
みんなを癒してくれたウサギのキャラメルが虹の橋を渡りました。みんなでキャラメルにメッセージを書くことにしました。いままでありがとう。ずっとずっと大好きだよ。
【学校の様子】 2023-02-07 18:03 up!
桃山南だより 2月号
今の学年も残すところ あと2か月です。
桃山南だより 2月号
【学校の様子】 2023-02-06 19:32 up!
5年 算数
「円柱と角柱」の学習です。箱の形を調べながら仲間分けをしたり,特徴を見つけたりしました。
【5年の部屋】 2023-02-06 18:46 up!
2年 算数 長さ
長さの学習をしています。腕の長さを測りました。30cmものさしで測った後、1mものさしを使いました。1mのものさしの大きさにびっくりしていました。
【2年の部屋】 2023-02-06 18:39 up!
2年 ジャンプアップ〜運動委員会企画
今日,大縄記録会がありました。運動委員会が企画してくれました。2年生は八の字の大縄をしました。何回跳べるかチャレンジしました。参加は自由なので,来週の企画にも参加する子が増えたらと思います。
【2年の部屋】 2023-02-06 18:39 up!
5年 ごっつええノート
たくさんの素敵なノート!取り組んでいる内容も工夫がいっぱいです。すごい!
【5年の部屋】 2023-02-06 18:38 up!