京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up2
昨日:71
総数:274016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

5年 家庭科

ミシンにトライ!みんな丁寧に取り組んでいます。ミシンの使い方もとても上手になってきています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数

画像1画像2画像3
円柱の展開図を書いて組み立てています。丁寧に取り組んでいますね。

5年 算数

画像1画像2画像3
円柱の展開図をかいて組み立てました。

5年 図工

「わくわくプレイランド」です。電動のこぎりで切った板をカラフルに着色しました。どんなプレイランドに仕上がるのか楽しみですね。ワクワクします。
画像1

にぎやかな中庭

今日はなんだか中庭がにぎやかです。たくさんの鳥たちが中庭で鳴いていました。なぜこんなに集まっているのか不思議です。
画像1

4年生 ジャンプアップ2回目

 木曜日に、中学年のジャンプアップ記録会がありました。1回目よりもどのチームも記録が伸びていました。休み時間や体育の時間に練習を重ねた成果を出すことができました。これからも続けていけるとよいです。
画像1
画像2

5年 エプロン製作

画像1画像2
 アイロンをしてからしつけ縫い、そしてミシンで縫うという流れで作業を進めています。早く完成するといいですね。

5年 どんどん切っています

 板を電動のこぎりで切る人たちが増えてきました。徐々に完成に向けて頑張りましょう。
画像1画像2画像3

5年 ペース走お疲れさま

 ペース走の学習は終わりましたが、これからも体力向上目指して、自主的にランニングなどにも取り組んでほしいと思います。
画像1画像2

素敵な図書室

季節に合った本の特集や飾りが素敵です。お気に入りの本を見つけに図書室へ・・・
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp