![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:465856 |
2年生 体育「マットあそび」
今週から始まったマットあそびでは、「ゆりかごタッチ」や「前ころがり」「まるたころがり」「京とタワー」などマットを使ったあそびに挑戦しています。友達同士で「おへそを見て回ると良いよ!」「手はうさぎみたいにすると回れるよ!」とアドバイスし合って、楽しみながら高め合う姿が見られました。
![]() ![]() 2年生 国語「楽しかったよ、2年生」
2年生の思い出の中から1つ選んでみんなに発表しました。分かりやすく友達に伝えるために、順序の言葉を使う、声の大きさ、身振りをつけるなど自分たちで工夫を考えて、遠足や運動会のことを発表しました。
![]() ![]() 3年生 社会見学に行きました
3年生は、社会見学に行きました。
行き先は国立民俗博物館と明治なるほどファクトリーです。 博物館では、世界各地の文化や衣装、音楽に触れてたくさんの発見があったようです。太陽の塔の前で記念写真も撮りました。 明治の工場では、お菓子ができる様子を見学しました。社会科で学習したことを実際に目にして、驚きの連続だったようです。 おうちでも思い出をいっぱい話してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間![]() ![]() 1月31日(火)は「桂坂景観まちづくり協議会」、2月2日(木)は「社会福祉協議会」「民生児童委員会」「沓掛地域包括支援センター」の方にお越しいただきました。 桂坂の街にも、ユニバーサルデザインが採用されていることや高齢者の困りや関わり方など、たくさんのことを教えていただきました。 これから、誰もが住みやすい桂坂を目指して学習を進めていきます。 2年生 英語活動「サラダで元気」
今週はオリジナルサラダをつくるために、お買い物ゲームをしました。子どもたちは「How many〜?」や「○○,please.」など上手に英語を使いながら、買い物をしていました。もう海外でも買い物ができそうですね!
![]() ![]() ![]() |
|