![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:53 総数:424482 |
0208 6年生 部活動最終 〜バレー部編〜![]() ![]() ![]() 0208 6年生 部活動最終 〜茶道部編〜![]() ![]() ![]() 0207若草学級 外国語の学習![]() ![]() ![]() 月・日・曜日を英語で言う学習をしました。 1匹のねこは『a cat』、2匹のねこは『two cats』、3匹のねこは・・・ いろいろな数の言い方を勉強しました。 みんな大好きビンゴゲーム。 好きな数字を書き込み、英語で数字を言ってゲームを進めます。 「セブン!」 「サーティーン!」 「ビンゴ!」 ビンゴゲームを楽しみながら、数の言い方を学習しました。 0207「【訂正版】持久走大会のご案内」掲載のお知らせ
保護者様
「【訂正版】持久走大会のご案内」を掲載しました。 保護者の皆様の見学場所を変更・訂正しております。 また、学校から河川敷までの経路を示しております。 以下のリンクより、ご覧ください。 →【訂正版】持久走大会のご案内 0206 6年生 理科 プログラミング![]() ![]() 0206 3年生 図工
「くぎうちトントン」
かなづちで釘をたくさん打つ経験を楽しんで行ったあと、いろいろな木片を木工用ボンドで組み合わせていきました。今週に入って着色にはいる子供がふえてきました。もうすぐ完成です。 ![]() ![]() 0206 3年生 体育![]() ![]() 自分ができる技をきれいにきめたり、連続で行ったりする「ねらい1」と、新しい技やまだきれいにできない技に挑戦する「ねらい2」を意識して取り組んでいます。開脚前転や開脚後転、側転、壁倒立など安全に気を付けて練習しています。 0206 3年生 算数
先週から学習している「小数」の単元では、GIGA端末が大活躍をしています。
「0.1が10個分で1になる」ことをもとに『5センチ4ミリメートル』が何センチなのかを物差しの図を拡大して説明をすることができました。 ![]() ![]() 0206若草学級 『小さな巨匠展』![]() ![]() ![]() 昨年度は直前に中止になりましたが、今年度は盛大に開催されました。 この週末は、たくさんのお客さんが見に来てくれていました。 若草学級のみんなの作品にも、たくさんの人が見入っていました。 2月21日からの『図工展』にも展示します。 どうぞお楽しみに! 0206 3年生 図工の学習
最近図工の学習では「くぎうちトントン」に取り組んでいます。
木に釘をうちこんで組立てます。 組立てた後は絵の具を塗る予定です。楽しみながら釘をうったり組み立てたりしています。 ![]() ![]() |
|