京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:52
総数:404271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0208 6年生 部活動最終 〜バレー部編〜

画像1画像2画像3
 部活動バレー部も今日が最終日でした。今日はたくさんの先生方に来ていただき、お別れ試合をしました。6年生はジャンプサーブもたくさん決まり、チームワークもとてもよく、パスをつないでいました。とても白熱した試合になりました。

0208 6年生 部活動最終 〜茶道部編〜

画像1画像2画像3
 部活動も1年間の活動を終え、最終の回をむかえています。茶道部は今日が最終日でした。たくさんの先生に見守られながらおいしくお菓子をいただき、お茶を点てていました。作法もしっかりと身に付けることができました。

0207若草学級 外国語の学習

画像1画像2画像3
外国語の学習の様子です。
月・日・曜日を英語で言う学習をしました。
1匹のねこは『a cat』、2匹のねこは『two cats』、3匹のねこは・・・
いろいろな数の言い方を勉強しました。
みんな大好きビンゴゲーム。
好きな数字を書き込み、英語で数字を言ってゲームを進めます。
「セブン!」
「サーティーン!」
「ビンゴ!」
ビンゴゲームを楽しみながら、数の言い方を学習しました。

0207「【訂正版】持久走大会のご案内」掲載のお知らせ

保護者様
 「【訂正版】持久走大会のご案内」を掲載しました。

 保護者の皆様の見学場所を変更・訂正しております。
 また、学校から河川敷までの経路を示しております。

 以下のリンクより、ご覧ください。
  →【訂正版】持久走大会のご案内

0206 6年生 理科 プログラミング

画像1画像2
 「わたしたちの生活と電気」の学習でプログラミングをしています。電気を無駄なく使う方法を考え、自分たちで場面を想定してプログラミングをしています。「回りが暗くなると自動的に明かりがつくしくみ」や「明るさセンサーを使い、暗い時だけ明かりがつくしくみ」などを考えています。

0206 3年生 図工

「くぎうちトントン」
かなづちで釘をたくさん打つ経験を楽しんで行ったあと、いろいろな木片を木工用ボンドで組み合わせていきました。今週に入って着色にはいる子供がふえてきました。もうすぐ完成です。
画像1
画像2

0206 3年生 体育

画像1
画像2
「マット運動」
自分ができる技をきれいにきめたり、連続で行ったりする「ねらい1」と、新しい技やまだきれいにできない技に挑戦する「ねらい2」を意識して取り組んでいます。開脚前転や開脚後転、側転、壁倒立など安全に気を付けて練習しています。

0206 3年生 算数

先週から学習している「小数」の単元では、GIGA端末が大活躍をしています。
「0.1が10個分で1になる」ことをもとに『5センチ4ミリメートル』が何センチなのかを物差しの図を拡大して説明をすることができました。
画像1
画像2

0206若草学級 『小さな巨匠展』

画像1画像2画像3
京都市美術館別館にて、『小さな巨匠展』が開催されました。
昨年度は直前に中止になりましたが、今年度は盛大に開催されました。
この週末は、たくさんのお客さんが見に来てくれていました。
若草学級のみんなの作品にも、たくさんの人が見入っていました。
2月21日からの『図工展』にも展示します。
どうぞお楽しみに!

0206 3年生 図工の学習

最近図工の学習では「くぎうちトントン」に取り組んでいます。
木に釘をうちこんで組立てます。
組立てた後は絵の具を塗る予定です。楽しみながら釘をうったり組み立てたりしています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校教育方針

学校だより

全校 配布文書

1年 配布文書

6年 配布文書

学校からのお知らせ

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp