【4年生】総合的な学習7
【4年生】 2023-01-27 17:18 up!
【4年生】総合的な学習6
マットの端に片側だけ車輪を乗せて走ると、思っていた以上に傾き、乗っている人は驚きました。
【4年生】 2023-01-27 17:18 up!
【4年生】総合的な学習5
マットの上に乗り上げる時、押す側は難しく、乗っている人は不安だったり怖かったりしました。
【4年生】 2023-01-27 17:18 up!
【4年生】総合的な学習4
久世地域包括支援センターの方に車椅子の使い方を教えていただきました。
【4年生】 2023-01-27 17:17 up!
【4年生】総合的な学習3
お話を聞いて(子どもの感想より)
・車椅子を使っている人は、歩きスマホとか、スロープに置いてある荷物や自転車に困っていることが分かりました。
・人によって手伝ってほしいことと自分でできることがあることを知り、なんでも手伝えばよいのではないことが分かりました。
・車椅子を使っているからといって全て手伝うと、逆に迷惑になることもあるということが分かりました。手伝う前にしっかりと様子を見てから行動したいと思いました。
・車椅子を使っている人が大変だと知っていたけれど,もっと車椅子を使っている人が大変ではなくなるようにできることは,がんばってやっていこうと思いました。
【4年生】 2023-01-27 17:17 up!
【4年生】総合的な学習2
お話を聞いて、たくさんのことを知りました。そして、様々な疑問を質問させていただきました。
【4年生】 2023-01-27 17:17 up!
【4年生】総合的な学習
総合「共に生きる」の学習で久世地域包括支援センターの方々から車椅子について教えていただきました。
電動車椅子を使い始めてから困ったことや、外出するときに気を付けていることなど、電動車椅子を使用しておられる方からお話を聞きました。
【4年生】 2023-01-27 17:17 up!
1年 生活 ふゆとともだち
昨日から降り続いた雪のおかげで,運動場が真っ白でした。冷たい雪,真っ白の雪,サラサラの雪,いろいろな雪を感じて子どもたちは大喜びでした。楽しいゆきあそびになりました。
【1年生】 2023-01-25 18:51 up!
【さくら学級】冬みつけ
前日から雪が降り続き,朝には銀世界となっていた久世西小学校でした。子どもたちも元気に怪我なく登校してきて安心です。
5時間目に「冬みつけ」をしました。雪やつららを見つけて,ペアでタブレットを使って写真を撮りました。観察記録にも書き,「雪がうれしかった!」と感想を持ちました。子どもたちは,楽しんで雪遊びもしていました!
【さくら学級】 2023-01-25 17:04 up!
【5年生】身体計測
4月と比べて,身長も体重も,みんな成長してきました。伸び方は人それぞれちがいます。でも,心も体も4月から成長してきた自分を感じてほしいと思います。
【5年生】 2023-01-25 17:03 up!