京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:67
総数:440583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

3年生 社会見学に行きました

 3年生は、社会見学に行きました。
 行き先は国立民俗博物館と明治なるほどファクトリーです。

 博物館では、世界各地の文化や衣装、音楽に触れてたくさんの発見があったようです。太陽の塔の前で記念写真も撮りました。
 明治の工場では、お菓子ができる様子を見学しました。社会科で学習したことを実際に目にして、驚きの連続だったようです。

 おうちでも思い出をいっぱい話してほしいと思います。

 
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
 5年生は総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーにお越しいただき、お話をしていただきました。
 1月31日(火)は「桂坂景観まちづくり協議会」、2月2日(木)は「社会福祉協議会」「民生児童委員会」「沓掛地域包括支援センター」の方にお越しいただきました。
 桂坂の街にも、ユニバーサルデザインが採用されていることや高齢者の困りや関わり方など、たくさんのことを教えていただきました。
 これから、誰もが住みやすい桂坂を目指して学習を進めていきます。

2年生 英語活動「サラダで元気」

 今週はオリジナルサラダをつくるために、お買い物ゲームをしました。子どもたちは「How many〜?」や「○○,please.」など上手に英語を使いながら、買い物をしていました。もう海外でも買い物ができそうですね!
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

台風等非常措置

学校経営方針

学校の沿革

保護者の皆様へ

研究発表会案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

来年度入学の保護者の方へ

桂坂小学校PTA

京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp