![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:274439 |
5年 お弁当タイム!
今日は午前中音楽鑑賞教室でした。給食時間に間に合わないので今日はお弁当です。おいしくいただきました。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 5年 豆つまみ!
集中しています。うまくつまめるかな?上手にお箸を持つとたくさんつかむことができるようですね。
![]() ![]() ![]() 5年 外国語
「人を紹介する言い方を知ろう」の学習です。どのような内容の紹介をしているのかを聞いたり,みんな素晴らしいという歌とダンスをみたりして楽しく学習しました。
![]() 部活動の準備
バスケットボールに空気を入れています。準備ばっちり!がんばってね。
![]() 部活動
タグラグビー部です。寒さに負けずに頑張っています。
![]() ![]() 2年 給食週間〜豆つまみ〜
今週は給食週間です。お箸の持ち方を確認したり、クイズにチャレンジしたり、豆つまみにチャレンジしたりしています。残菜が少なくなるように、みんな「苦手なものだったけど、頑張って食べられた!」と話しています。お家でも呼かけをしていただけると嬉しいです。
![]() 「小さな巨匠展」の作品が完成しました![]() ![]() 桃山小学校の“遊園地”や桃山東小学校の“乗り物”の作品と合わせて、素敵な作品ができました。 2年 体育 パスゲーム
体育の時間に、パスゲームをしています。パスゲームで作戦を立てたり、友達に呼び掛けたり、応援している姿が見られました。来週は跳び箱をする予定です。
![]() 給食感謝週間
今週は給食感謝週間です。給食委員会が作ったクイズに答えたり、豆つまみをしたりして、食について知り、感謝する1週間です。そして、給食の残菜を減らすために、苦手なものを頑張って食べてほしいと思います。
![]() ![]() 4年 体育 ペース走
いくつかのグループに分かれて、一定のペースで走りました。3回目くらいになると、体力がついてきたと話している子がいました。走った後に、すっきりとした気もちを感じられたらいいなと思います。
![]() |
|