京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:52
総数:404271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0203 6年生 防災プロジェクトM 〜中間発表会〜

画像1画像2画像3
 自分たちがつくっているプランの中間発表会を行いました。今日は以前にもお世話になった、淀学区自主防災会の会長さんや役員の方、水防団の方、区役所の方、震災についての体験を聞かせていただいた方にお越しいただき、発表を聞いてもらいました。プランは作りはまだ途中のため、これまでに調べたことや分かったことが発表の中心になっていました。そのため最後にいただいたアドバイスを今後の具体的なプラン作りに生かしていこうとふり返っていた子どもたちでした。

0202 6年生 持久走大会試走

画像1画像2画像3
 持久走大会の試走に行きました。今日はコースの様子を知り、自分のペースをつかむのが目的でした。現地に行くまでは不安そうな声もあがっていましたが、いざ走ってみるとみんな無事に走り終えることができました。「本番はもっとペースをあげる!」などと意気込んでいる様子も見られました。

0201 6年生 総合 防災プロジェクトM 〜中間発表に向けて〜

画像1画像2画像3
 防災プロジェクト作りを進めています。今週末には地域の方や区役所の方をお招きして中間発表を行います。今日もそれに向けてグループで一生懸命話し合いをしました。ロイロノートもうまく活用しながら取り組んでいます。

0201 6年生 体育 大なわとび

画像1画像2
 体育で持久走となわとびの学習をしています。持久走では、来週にひかえた持久走大会に向けてがんばって走っています。今日は走ったあと、大なわとびをしました。時間を決めてその間に何回跳べるかに挑戦しました。みんなで息を合わせて一生懸命に取り組みました。もうすぐ運動委員会主催の大なわ大会があります。楽しみですね。

0201 4年 道徳「いろいろな食べ方」

画像1
画像2
いろいろな国の食事の仕方を知って、さまざまな国の文化や習慣があることについて考えました。自分たちのように箸を使って食べるということだけが当たり前だと決めつけず、手で食べる習慣のある国やナイフやスプーン、フォークを使って食べる国など、さまざまな国の人たちのことを理解することの大切さに気付いていました。

0201 4年 総合的な学習の時間 「町調べ2」

画像1
画像2
旧京阪国道などの交通量が多い道路や小学校や中学校の周辺のコースに分かれて町調べをしました。交通量が少ない地域と多い地域で、危険だと感じる箇所が変わるようです。
たくさんの気づきや発見がありました。
今後、調べて調査したことを整理していこうと思います。

0201 4年 総合的な学習の時間 「町調べ1」

画像1
画像2
事前に町調べをする計画を立てたので、4つのコースに分かれて町調べをしました。駅やバス停などの人通りが多いところや商店街や納所の交差点付近などの交通量の多いところへ出かけました。目が不自由な人が安全に歩くことができる場所や危険な場所など、気づいたことをプリントにまとめたり写真に記録したりしました。

0201 4年 総合的な学習の時間 「町調べの計画をたてよう」

画像1
画像2
自分たちの町が、障害のある人たちにとっても住みよい町であるかどうかを調べようということで、町調べに行くための計画を立てました。
道幅や交通量、人の行き来の多さなどの調べる視点を話し合いました。

0127若草学級 雪あそび

画像1画像2画像3
「ここは本当に京都なの?」と思わせる吹雪の日の翌日。
運動場は一面雪に覆われてました。
若草の畑も同じです。

みんなで雪あそびをしよう!
やったーーー!!

子どもたちは雪を見てテンションマックスです。
手を真っ赤にしながら雪玉を作ったり、チューリップの上の雪をよけたり・・・。
登校途中に転んだり、いつもより時間がかかったり、と大変なこともありましたが、いい経験ができました。

0127 脅迫FAXへの対応について

保護者の皆様

平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
昨日、本校及び京都府内の多くの学校に脅迫FAXが届いている件、お知らせいたしましたが、本日もまた、同様のFAXが本校及び府内の多くの学校に届きました。
以前として犯人は確保されていないとのことです。
本日は、4時間授業ですでに子どもたちは下校しております。
放課後の過ごし方、また、休日の安全な過ごし方について、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校教育方針

学校だより

全校 配布文書

1年 配布文書

6年 配布文書

学校からのお知らせ

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp