最新更新日:2024/11/07 | |
本日:19
昨日:75 総数:300196 |
【4年】What do you want?
外国語活動の授業では,欲しいものを尋ねたり要求したりする表現に慣れ親しむ活動をしました。今回は,果物を使ってお店屋さんとお客さんに分かれてやり取りをしました。自分のオリジナルパフェを作るためにお店をめぐり,ほしい果物について英語でやり取りをすることができました。
お店屋さん,お客さんどちらも楽しみながら英語の表現に慣れ親しむ様子が見られました。これからも楽しみながら,積極的に英語の表現を使ってやり取りをしていきましょう! 【3年】はんで意見をまとめよう学習の最後には、実際に自分たちが決めた本を1年生に読み聞かせにいきました。1年生に話をしている3年生の姿は、とても頼もしかったです。今回の学習を通して1年生のみんなと関われたことも、3年生にとってはとても大きかったと思います。 【3年】歯みがきマスターになろう!歯みがき指導の後、子どもたちからは「今までよりもっと丁寧に歯みがきをしていきたいね!」と話す様子が見られました。 【3年】太陽の光
現在、理科の授業では、鏡で反射した日光について学習しています。的あてゲームをして、光の動きを自分で操ることができました。また、「鏡で反射した日光はどのように進むのか。」を予想して、実験も行いました。
子どもたちからは、「光がたくさん集まると温度に違いがあるのかな。」という疑問の声が上がりました。次の学習ではそれをみんなで調べていきます。 【4組】 算数 何番目?【4年】茶道体験〜その3〜一生に一回しか出会えないという意味で,出会いの場を大切にするという思いが込められています。 茶道だけでなく,日々の中でも「一期一会」の思いを大切にしていきたいです。 【4組】 生活単元 どんぐりを使って
授業参観日では、どんぐりを使ったおもちゃの発表をしました。けん玉やこまだけでなく、どんぐり飛ばしや車など工夫を凝らしたおもちゃがたくさんできました。みんなでクイズをしたあとに、作ったおもちゃで遊びました。そのあと作った作品でお店を開きました。プラ板やマグネット・はがきなど、心をこめて作った商品をお家の人に喜んでもらえて、子どもたちはとても嬉しそうな表情をしていました。
1年 学級活動係ごとに集まって遊びの計画を立てたり、ぬり絵やめいろを作ったり、お誕生日のお友達にカードを作ったりとそれぞれに学級全体が楽しくなるようなことを考えて取り組んでいました。 かざり係さんは黄色や赤の色紙を使って秋の葉っぱを作り教室を秋にもよう替えしてくれました。 クイズ係さんはさっそく今日の中間休みにクイズ大会を開いていました。 これからも学級のみんながより楽しめることをみんなで考えていきたいと思います。 【4年】茶道体験〜その2〜
お茶を点て,お菓子をいただいているところです。
【4年】茶道体験〜その1〜
先日の能楽体験に続き,今日は茶道体験がありました。教室で茶道の歴史や心構えについてお話を聞き,和室で実際にお茶を点てたりお菓子をいただいたりしました。
子どもたちからは,「少し苦かったけど,お菓子と合わせるとおいしかった」「1つ1つの動きに意味があると知った」などの感想が多く見られました。 普段,なかなかこのような体験をする機会は多くありませんが,少しでも昔から続く文化に触れ,その素晴らしさを感じるきっかけになればいいなと思います。また,お家でもお話を聞いてみてください。 |
|