京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up55
昨日:52
総数:949688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

2月1日 3年生の先輩方へ【サクラTRAIN】(4)

画像1
 サクラTRAINの乗車券「太秦中から未来行き(経由:努力した時間・頑張った自分・運を信じて)」には、後輩たちの願いが込められています。

 3年生の皆さんへ
 今回は京都を代表する嵐電を使って、3年生への応援メッセージを作りました。これを見てもらい、少しでも3年生を勇気づけることができたらいいなと思い企画しました。「リラックス効果」を与える緑と「おちつき」や「安心感」を与えるピンクにすることで、少しでも心に余裕をもってもらえるといいなと思います。今まで全力で頑張ってきた先輩方なら、絶対に明るい、素敵な進路を切り開くことができます。太秦中学校全員で応援しています。
            文化委員長より
 
 サクラTRAINを読んだ先輩たちは、
●“頑張ろう!”っていう気持ちが湧いてきた!
●めっちゃうれしかった!
●前に進む勇気をもらった!
●“応援したい”って気持ちが伝わってきた!
●優しい後輩たちがいてくれてうれしい!
●ありがとう!頑張る!
などなど、たくさんの元気や勇気をもらっていましたよ!
 自分の人生を決める一大事業にチャレンジしている先輩は、後輩たちの応援を支えに、全力を出し切ってくれることでしょう!
 ガンバレ、3年生!
 ありがとう、1・2年生!

2月1日 小中あいさつ運動

画像1
 みなさん、こんにちは。
 今日も小中合同のあいさつ運動を行いました。
 今日は、小中の役員が交互に並んで交流しやすいように工夫していました。その成果もあり、
 「中学生の人とたくさん話ができて楽しかったです!」
と児童会の小学生が話してくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp