![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:77 総数:275441 |
4年 体育 なわとび
3学期の最初の体育では、なわとびとゆっくりペース走に取り組んでいます。なわとびでは、二重跳びなどの技に挑戦したり、何回も跳んだりしています。また、大繩では、8の字跳びや同時に何人かで跳ぶなど、色々な跳び方を友達と楽しんでいました。
![]() ![]() 5年 公平と不公平(参観)
4つの場面を見て、公平か不公平か考えました。一人ひとり公平とは何かについて考え、友だちと意見も交流できました。参観に来ていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 5年 ソフトバレー
今日でソフトバレーが最後の授業でした。もっとやりたい!という意欲もあるぐらい楽しかったようです。次はペース走となわとびを予定しています。頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年 エプロン製作の準備(参観)
エプロンで使う布をサイズに合わせて裁ちました。ゆっくり丁寧に作業を進めていました。参観に来ていただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年 授業参観![]() 2年 たのしくうつして![]() 2年 なわとび![]() 2年 体育 ゆっくりかけあし![]() 5年 書き初め
少し遅くなりましたが、書き初めをしました。「世界の国」という言葉を書きました。どんな思いを込めて書いたのでしょうか。お家でも話し合ってほしいなと思います。
![]() ![]() ![]() 5年 声をかけあって繋げる
今日はたくさん声をかけあう姿が見られました。接戦になっている試合もあり、見ていて楽しさが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() |
|