京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up14
昨日:35
総数:275956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

観察中

玄関の水槽の生き物をタブレットで撮影中です。かわいくて大好きだから観察したいのだそうです。うまく撮影できたかな?
画像1
画像2

秋ですね

いつも季節の美しい花が飾ってある玄関。今日は一段と秋を感じますね。
画像1

5年 掃除時間

みんなで協力してピカピカに掃除をしています。使い終わったぞうきんんも丁寧にかけています。いつもありがとう!
画像1
画像2
画像3

5年 ぐんぐんタイム

今日も割り算のひっ算の計算にチャレンジです。正確に計算できるように頑張っています。
画像1
画像2

5年 図工

「お話の絵」の制作に取り組んでいます。イメージを膨らませてどんどん描いています。素敵な作品に仕上げてね。
画像1
画像2

5年 技を組み合わせて

 マット運動で、技を組み合わせてテストをします。今日は自分のできる技を確かめました。
画像1

5年 約分のしかた

 約分のしかたを考えました。約分をするときは公約数を使うと便利だということに気づきました。
画像1
画像2
画像3

5年 50問テスト

 50問テストに挑戦しましたが、結果はどうだったのでしょうか。しっかり漢字は覚えていきたいです。
画像1
画像2

5年 調理実習(2組)

 2組も続いて調理実習をしました。事前に段取りを確認し、スムーズに活動を進めていました。さすがです。
画像1
画像2
画像3

5年 ぐんぐんタイム

今日はわり算にチャレンジ!正確に丁寧に解いていきます。集中して頑張っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp