![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:54 総数:667972 |
図画工作科「とろとろえのぐでかく」![]() ![]() 冬の楽しみ![]() ![]() ![]() 今日は冬に楽しみなことをあげていきました。 そこから季節の俳句を作ります。 ものの温度と体積 実験![]() ![]() 石けんのまくが上に広がるかどうかで、体積の違いを調べました。 ものの温度と体積![]() ![]() どんな実験を行えば、温度によって体積が変わっているかを調べることができるかを考えました。 リレー![]() 手話教室 3![]() クイズを混ぜながら、これは何を表す手話か、ということを学びました。 また、手話が分からなくても、口の動きやジェスチャーで思いを伝えることができるということも体験しました。 手話教室 2![]() 目覚ましやインターホンなど、工夫をすることで生活が不便ではなくなる、ということを学びました。 手話教室![]() 今回は手話講師の方に来ていただき、手話について学習しました。 その様子を紹介します。 ものの温度と体積![]() ![]() ![]() 温水と冷水にペットボトルを入れて、どう変化するのかを調べました。 わり進む小数のわり算の筆算![]() わり進むためには、0をつけたせばよいということに気付いていました。 |
|