![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:21 総数:274369 |
5年 音楽
音楽鑑賞をしました。今までに聞いた曲とはずいぶん雰囲気が違う曲ですが,日本的な美しい音色を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 5年 書写
画仙紙に「世界の国」と書きました。とても難しい課題でしたが,みんな集中してよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 体育 とびばこあそび![]() ![]() 大きくふみきり 遠くへジャンプ グリコのポーズもきまっています。 準備も協力してできました。 算数 大きい数![]() ![]() 今日はすごろく遊びをしながら、100までの数の勉強を楽しみました。 国語 ききたいな、ともだちのはなし![]() ![]() 「はい、ほかにだれが出てきますか。」 「最後はどうなりますか。」 友達の話を聞いて、もっと知りたいことを質問する授業です。 質問するのは少し難しいようでしたが、どの子も楽しんで活動できました。 生活科 冬みつけ![]() ![]() ロゼッタと呼ばれる タンポポなどの 葉っぱを みつけました。 寒さも忘れて夢中で探していましたよ。 5年 彫って刷って
彫った作品を印刷しています。色をじっくり選び、丁寧に刷っていました。
![]() ![]() ![]() 5年 外国語
「ものがどこにあるのかをたずね合おう」の学習です。友だちとお互いにたずね合いました。
![]() ![]() ![]() 5年 電気の流れや電磁石のしくみ
今日も装置を使いながら、電磁石のしくみを確かめました。
![]() ![]() ![]() 5年 算数
円周マシーンを使ってグループでいろいろな直径の長さの円の演習を調べました。円周は直径の何倍になっているのかを調べた表をもとに話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|