![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:30 総数:274478 |
5年 多角形の作図
多角形の作図に挑戦しました。円を上手に使ってすると作図しやすいですね。
![]() ![]() ![]() 5年 朝読書&朝の会の様子
朝はしっかりと読書をしています。読む力が少しずつついてきています。また、朝の会では、日直が1日の目標を告げてからスタートしています。
![]() ![]() ![]() 5年 意見文を作成中
いよいよ意見文に着手しています。事実と意見の区別をハッキリさせながら、説得力のある意見文になるように書いています。
![]() ![]() ![]() 5年 国語
自分で決めた題材なのでスラスラ鉛筆が動いていました。
![]() ![]() ![]() 5年 国語
「あなたは,どう考える」の学習です。みんなで題材について話し合いました。決めた題材についての自分の考えとその根拠をノートにメモしました。
![]() ![]() 5年 算数
「円と正多角形」の学習です。折り紙を使って六角形を作りました。作った六角形の辺の長さや角の大きさを調べました。
![]() ![]() ![]() 4年 詩集を作ろう
詩集を作るために、テーマを決めて色々な本から詩を集めています。それぞれのテーマに沿って集めた詩集が仕上がるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 4年 理科 落ち葉でしおり作り
秋に拾っていた落ち葉でしおりを作りました。秋をふりかえったり、何の植物の葉なのかを調べたりもしました。
![]() ![]() 5年 社会
写真資料の場所を地図で確かめます。近くに港がある!飛行場やコンビナートもある!など地図からわかることをつぶやいていました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語 詩を楽しもう![]() ![]() ![]() |
|