京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:25
総数:274370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 給食

お正月を感じさせる献立でした。あたたか白みその雑煮風の味噌汁はとってもおいしかったです。煮しめもごまめもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

生活科「ふゆとともだち」

画像1
画像2
「かげがながいよ。」
「みんなでつなげてみよう。」
いいことに気が付きました。そうなんです。冬は影が長いんです。
冬ならではのかげふみあそびをめいいっぱい楽しむ子どもたちです。
寒くても元気!元気!


5年 昼休み

昼休みの教室はいつも賑やか!好きな遊びに夢中です。
画像1
画像2
画像3

5年 掃除

今日も寒く,ぞうきんがけの手も真っ赤です。でも,責任をもってきちんと掃除をしています。本当に偉い!ありがとう。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語

「店や施設,道案内の言い方を知ろう」の学習です。ALTのキャメロン先生と一緒に新年最初の学習です。

画像1
画像2
画像3

1年 図画工作科「ぐにゃぐにゃだこ」

画像1
思い思いに好きなものを描きました。新年にちなんだ「こま」や干支の「うさぎ」などを描いている子が多かったです。空高くあがるといいですね。

1年 図画工作科「ぐにゃぐにゃだこ」

画像1
生活科「冬とともだち」の学習で、いろいろな冬の遊びを行っています。明日は「たこあげ」をします。図画工作科の時間に、たこに絵を描きました。

1年 3学期スタート!

画像1
画像2
今週より3学期が始まりました。zoomでの始業式、姿勢を正して話を聞いています。2年生まで3か月、みんなで協力して、さらなるステップアップを目指しましょう。

2年生 新学期スタート

画像1画像2
新学期が始まりました。

始業式、新しい係活動を決めました。

1年生 3学期スタート

画像1画像2
3学期がスタートしました。

始業式の後、3学期のもくひょうを決めました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp