![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:567054 |
12月22日(木)4年生 学級活動「2学期がんばったね会〜6」![]() ![]() メリークリスマス!! 2学期も友達の良いところみんなで認め合い、絆を深めることができたと思います。 そして、ひとりひとり全力でいろんなことをがんばり、やり切ることができました。 来年もがんばりましょう。 12月22日(木)4年生 学級活動「2学期がんばったね会〜クリスマスパーティ〜5」![]() ![]() だれのプレゼントをもらうかはくじ引きで決めました。 心のこもったプレゼントにわくわくドキドキでした。 とても心に残るたのしいクリスマスパーティになりました。 12月22日(木)4年生 学級活動「2学期がんばったね会〜クリスマスパーティ〜4」![]() ![]() ダンス係が中心となり、みんなノリノリで踊りました。そして、ジングルベルの歌を大合唱。 12月22日(木)4年生 学級活動「2学期がんばったね会〜クリスマスパーティ〜3」![]() ![]() みんなとても楽しそうです。 12月22日(木)4年生 学級活動「2学期がんばったね会〜クリスマスパーティ〜2」![]() ![]() いろんなお店がありすべてのお店を回って楽しみました。 12月22日(木)4年生 学級活動「2学期がんばったね会〜クリスマスパーティ〜1」![]() ![]() 第1部体育館で「しっぽとり」と「雪合戦」です。 寒いのに汗をぶるぶるかいて楽しみました。 12月22日(木) コスモス学級 外国語活動「今年最後の外国語活動」
今年最後の外国語活動でした。
クリスマスが近いということで、セラ先生と一緒に英語を使ってクリスマスの色塗りをしました。 「レッド」「イエロー」「ブルー」 言われた色を塗っていき、カラフルなクリスマスカードが完成しました。 ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) コスモス学級 図画工作科「小さな巨匠展に向けて」
紙粘土を使い、自分の人形を作りました。
それぞれが「将来なりたい自分」を想像して、サッカー選手やケーキ屋さんなどになっている自分を作りました。 洋服や帽子、髪の毛、指の先の細かいところまでこだわり、作っていました。 ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 5年生 外国語科「買い物ゲームをしよう」![]() ![]() 「なんていうんだったかな。」 「難しいな。」 と、ペアでも助け合いながら活動をしました。 3学期も楽しみながら学習を進めていきたいと思います。 12月22日(木) 2年生 学級活動「クリスマスパーティーをしよう」![]() ![]() ![]() 初めの言葉係、プレゼント交換係、インタビュー係などそれぞれの係が協力して準備した成果を発揮していました。 プレゼント交換では、「クラスの友達へ」と手紙を書きました。ドキドキしながら音楽に合わせてその手紙を回し、嬉しそうに手紙を読んでいました。 けいどろでは、寒い中全力で走り回っていました。 最後の振り返りでは、「またプレゼント交換したいです。」「けいどろは、チーム決めをもう少し工夫すればみんなが楽しめると思います。」と色々な意見が出ました。 この振り返りが次回に生かせるといいな! |
|