京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:14
総数:455230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

1年 図工「みて みて あのね」

画像1
画像2
 ずこうのじかん、1ねんせいになって したことや

かんじたことの なかから、ともだちに つたえたいことを

えに しています。

「たいいくがくしゅう はっぴょうかいの たまいれ」や

「かぞくで おんせんに いったこと」など

ひとり ひとり ていねいに したがきを しました。

これから どんな たのしい えに なるのか

たのしみです。

1年 体育「マットあそび」

画像1画像2
 「マットあそび」では、 「まるたころがり」、

「ゆりかご」、「だるまころがり」、「うさぎとび」、

「まえころがり」、「うしろころがり」などの

れんしゅうを しています。ともだちの よいところも

みつけながら れんしゅうを すすめています。

解散式

画像1画像2
予定よりも少し早く学校に到着しました。この2日間でたくさんの経験を通して、子ども達は大きく成長したことかと思います。是非お家でたくさんお話を聞いてあげてください。
保護者の皆様、今日までの準備等ありがとうございました。

修学旅行 帰校情報 

先ほど南インターを下りて、学校に向かっています。16時40分学校到着予定となっていましたが、このままいけば予定より早めの、16時30分までには学校に到着しそうです。

帰校情報

現在学校に向けてバスを走らせています。このあと桂川パーキングエリアを経て学校に帰る予定です。桂川パーキングエリアを出る時に再度ホームページの更新を行う予定です。

お土産タイム

画像1画像2
淡路ハイウェイオアシスにて最後のお土産タイムです。お目当てのお菓子やスープを買えたようでみんな大満足のようです。
このあと学校へ向けて出発します。

昼食

画像1画像2
淡路島牧場でカレーをいただきました。ご飯を食べて、淡路ハイウェイオアシスへ向かっています。

イングランドの丘 4

画像1画像2
お店にてお土産を選んでいます。1番人気は「コアラの鼻くそ」のようです。

イングランドの丘 2

画像1画像2
様々なアトラクションや乗り物に乗って遊んでいます。みんなとても楽しそうです。

イングランドの丘 3

画像1画像2
活動の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期 始業式
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp