![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:30 総数:424957 |
1223 4年 「ほってすって見つけて」![]() ![]() 彫刻刀に慣れながら、思い思いの模様を彫っていきたいと思います。どんな模様が彫れるのか楽しみです。 1223 3年生 安全について考えよう
明日から冬休み。冬休みのくらしの中で気を付けたいことや
冬休み中の安全について学習しました。 寒さに負けず、安全に楽しく過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() 1223 4年 「3・4年生人権集会」![]() ![]() 4年生が簡単な司会をしながらグループ交流をしました。3年生の意見を聞いたり,グループでの意見をまとめたりしました。 1223 3年生 学級活動
「クリスマス会」
今日は、子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会でした。それそれの係りで準備してきたことを披露しました。司会進行の出し物の後に一言コメントをつけたり、みんなから感想を聞いたりと工夫されていました。自分たちで頑張れたことが成功したことは、また一つよい経験となり、自信になったことと思います。 また、今日の給食時間には、サプライズで校長先生のサンタさんが豆乳プリンを持ってきてくださいました。みんな、大喜びでした! 明日から、冬休みです。体調を整えて楽しい時間を過ごしてください。1月10日に元気に登校をしてくれるのを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() 1223 2年生 おたんじょうび会![]() ![]() おたんじょう日会をしました。 みんなが楽しんでくれるためにといろいろな工夫を考えてくれました。 ビンゴゲームの景品もとても素敵なもので、もらった人も喜んでいました。 1223 3年生 朝の時間
昨日は、総合的な学習で取り組んでいる「商店街を元気にしよう大作戦!」の中で関わっていただいている龍谷大学の学生さんのイベントの紹介に行きました。
数年前から淀本町商店街の方々と商店街の活性化に向けて開かれるイベントや各お店に図書を配置する図書館化プロジェクトをされています。 そんな学生さんたちの取り組みをもっと知ってもらうために、各学年に呼びかけました。24日(土)には、たくさんの友だちや家族のみなさんに参加していただけたら嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 1223 クリスマスお楽しみ会![]() ![]() 1222 2年生 おもちゃフェスティバル![]() ![]() 1221 3年 総合「3年生からのお知らせ」
総合的な学習の時間に取り組んでいる「商店街を元気にしよう大作戦」。
以前、同じような考えで商店街の活性化に取り組んでおられる龍谷大学井上ゼミの学生さんたちをゲストティーチャーにお迎えし、いろいろなお話を伺いました。 その学生さんたちが12月に商店街においてクリスマスイベントをされると聞き、「ぜひ、力になりたい!」、「その宣伝をしよう!」とアイデアをめぐらせました。 その一つが学校HPによる宣伝です。 ぜひ皆様、3年生の子どもたちからのお知らせをお読み頂き、イベントへのご参加をお願いします。 龍谷大学からのチラシも掲載させて頂きます。 ![]() ![]() 1222 1年生 音楽
「ようすをおもいうかべよう」という学習で、歌詞から季節の様子を想像し、どのように歌うかを考えました。
みんなで話し合いながら、四季の良さを味わいました。 ![]() ![]() |
|