京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up29
昨日:60
総数:275936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

5年 図工

ミラクル!ミラーステージの学習です。だんだん作品んが出来上がってきています。それぞれが自分のイメージを膨らませて丁寧に作っています。
画像1
画像2

委員会活動

児童会の活動です。毎月の目標を反省し,新しい目標について話し合いました。
画像1

国語科〜『鳥獣戯画』を読む〜

画像1
画像2
 日本に古くから伝わる絵巻物『鳥獣戯画』。アニメーションの元祖ともいわれるこの作品に使われたテクニックを読み解く。自分なりのストーリーを考え、絵巻物に合わせて友達に話しました。

★全員の心を1つに集めて!★

画像1
 10月の運動会では、全員の心を1つにして、感動を与える演技をプレゼントしてくれた6年生。この経験を次の自分の目標に生かしてほしいです。

★素敵すぎる6年生★

画像1画像2
 図書室でのひと時です。本と向き合い楽しむ時間。とても気持ちの良いものです。入り口付近には、美しく整頓された上靴!さすがです!!

3年 お楽しみ会

 次回、またこんな会が開けるといいです。
画像1
画像2

4年 図画工作 ギコギコトントンクリエイター

のこぎりだけでなく、金づちも使って木材をつなぎました。きりであなを開けて、釘打ちをしました。色々な形のものが出来上がってきています。
画像1
画像2
画像3

3年 お楽しみ会

 1組は今日お楽しみ会をしました。2組は来週です。各グループ色々アイデアを出して、司会進行をつとめてくれました。
画像1
画像2
画像3

4年 ソフトバレーボール

やわらかいボールを使ってバレーボールをしています。なかなか、つなげるのは難しそうなので、たくさん練習をして慣れてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 書写

「岩山」「土地」の二つのどちらかを選んで書きました。どちらもそれぞれの難しさがあり、いろいろな練習をしました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp