京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up96
昨日:117
総数:912438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

12月2日 学校だより12月号

画像1
 12月に入って、急に冬を実感する毎日になりました。衣服の衣替えはすみましたか?来週から、2年生はチャレンジ体験に出かけます。『働く』ことを経験できる貴重な機会です。体調を崩さないようにして、存分に取り組んできてください。

 さて、学校だより12月号をお届けします。
 ⇒ 学校だより12月号
 あと3週間の2学期学校生活。しっかり締めくくりましょう!

12月2日 図書館だより 師走

 学校司書のT先生から、『図書館だより 師走』が届きました。
 ⇒ 図書館だより 師走
 いつも、みんなが利用しやすい図書室になるように心を配ってくださるT先生からのメッセージです。
 「12月も3年生の国語の授業で図書館を利用されます。古典の単元で『松尾芭蕉・奥のほそみち』の学びを深めるために、右京中央図書館よりお借りした本も併せて展示しています。
 そして、図書委員さんと有志の生徒が、クリスマスの飾りつけをしてくれました。小さなクリスマスツリーがあちこちにあります。
 そこで、『ツリーを探せ!何個あるかな?』キャンペーンを、12/5(月)〜21日(水)の開館日に開催しています。ツリーの数がわかった人は、私(司書のT先生)にこっそり教えてください。1日先着3名にはかわいいプレゼントがあるかも!?」
とのこと!

 24日(日)から始まる冬休み。
 『読書の冬』はいかがですか!?
画像1
画像2

12月2日 子どもたちの安心安全を守っていただき、ありがとうございます!

 みなさん、おはようございます。
 「南太秦小学校の東側の水路に蓋がされて、道路が広くなりました!」
と教えていただき、見に行ってきました。(道路、鉄道などの地下に埋設したり、地表にあっても水面が見えないように、ふたがしてあったりする通水路や排水溝のことを、暗渠【あんきょ】と言います。)
 このようになったのも、
 『小中学生が安心して登下校できるように』
と、地域のみなさんが行政などに働きかけてくださったおかげです。。南太秦自治連のTさんにお話を伺うと、ナント6年も前から話をしていただいたそうです。最初は実現がとても難しそうだったそうですが、そこを粘り強く根気強く取り組んでいただき、この度念願叶って完成しました。
 「通学路として安心して使えるように、自転車の通行や犬のフンなどにも注意してもらえるように、掲示物を貼ったりして工夫してみました。子どもたちは地域の宝ですからね。」
と、完成をホントに喜んでおられました。

 私たちが安心して学校生活が送れているのも、こうして陰で支えていただいているたくさんの方々のおかげです。
 『感謝の気持ち』ってやっぱり大事ですね。
 地域のみなさん、いつも本当にありがとうございます!
画像1

12月1日 2年芸術家派遣事業(2)

 みなさん、こんばんは。
 今日は2年芸術家派遣事業の最終日。これで1組と2年全クラスが演劇について教えていただきました。アイスブレーキングでは、昨日お知らせしたもの以外に、今日はジェスチャー伝言ゲームにも取り組んでいました。
 テーマは「釣り」や「お正月」など。「お正月」は苦戦していましたね。お正月と言えば
★初詣
★お年玉
★初日の出
★年賀状
★おせち料理
など、いろいろありますが、ありすぎて困りますね。
 どのテーマも、楽しんでジェスチャーしている様子が良かったですよ。
 そして、メインの「イスのワーク」。どの班も楽しんで演じ、見る方も楽しんで見ていました。

 劇団の人は
 「2年生のみなさん、すごいですね!こんなに豊かな表現ができるとは!ホントに驚きました!」
 「みんなホントに仲が良くて!男女も仲いいので、話したいことを素直に伝え合うことができます。だから劇の中身も濃くなるし、お互いのやりたいことがわかって演じるから豊かな表現ができる!素晴らしい生徒さんですね!」
とおっしゃっていました。(生徒たちを褒められて、K先生とM先生はちょっと照れていましたよ。)
 2年生の豊かな表現力に磨きがかかった3日間でした!
 劇団「衛星」のみなさん、3日間ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

11月30日 2年芸術家派遣事業

 みなさん、こんばんは。
 2年生と1組では、11月29日〜12月1日にかけて、劇団「衛星」の方に演劇について教えてもらっています。
 まず
◆手合わせゲーム
◆視線合わせゲーム
◆順に座っていくゲーム(同じタイミングで座ってはいけない!)
などのアイスブレーキング。あるクラスでは、3つ目のゲームはうまくタイミングをずらしながら、あっという間に座ることができました。劇団の方もあまりの見事さに驚いておられました!なので、
 「次は目をつぶってやってみましょう!」
 いやいや、さすがにこれは難しかったですね!でも、積極的にチャレンジする姿勢が良かったですよ。
 その後は、グループに分かれて「イスのワーク」。
●イスが3つある
●誰かがやってくる
●誰かが去って行く
という3つの条件で、5分以内で劇をします。
 場所は
★心霊スポット
★嵐の決勝戦前日
★2年骨組ほんわか日和
★デートスポット
など、自分たちで自由に設定!
 そうそう、そのクラスでは「おじいちゃんの手助け」というテーマで、劇団さんと担任の先生が、即興で劇をやってくれましたね。打合せなしなのに、楽しく演じてくださいました!
 その後、各グループで制限時間ギリギリまでじっくり劇の相談。
 そして実演!どの班も見所いっぱいで、工夫された劇で、劇団の方も驚いておられました。
 「『受けよう!』とか『笑いをとろう!』とか思わなくていい!」
 「演じることを楽しんで!」
 「受けなかっても全然OK!」
という言葉に励まされ、
 「楽しむ雰囲気は、役者じゃなくて、観客が作るもの」
 「観客の人が自分から笑って楽しんで!」
 「それでもうまくいかなかったとき、それは私の責任!」
 「うまくいかない企画をやらせた私が悪いんですよ!」
 「だから、安心して楽しもう!」
 こんな風に言われたら、プレッシャーなんかよりワクワク感が勝つよね。

 1組では4人でグループを作って、
●イスが2つある
●1・2の人 入ってくる
●3の人 入ってくる
●1・2の人 出て行く
●4 自由
という条件で
★水族館
★ジェットコースター
★新幹線
というテーマで演じました。

 どのクラスも、役者になりきって見事に演じきり、観客もそれに応えて存分に楽しんでくれました!
画像1
画像2
画像3

11月29日 1組の畑は今?

画像1
 みなさん、おはようございます。
 校門の北側にある1組の畑には、今ほうれん草の種が植えてあります。もう1つの東門の南側の畑には、空豆の苗。
 しかし、頑張って耕し柔らかい畑にしたので、猫のフン害に悩まされています。
 「あっ!くさい!」
 「またやられた!」
 「フンをした後、土をかけたから、土手が・・・」
 「キレイに土手も作ったのに」
 「猫なりにフンの処理したんだろうけどな」
 「でも肥料にはならないの?」
 「猫のフンは土を酸性にするんだよ」
 「酸性とかアルカリ性とか習った!」
 「習ったよね。今育てているほうれん草と空豆。これは、酸性の土に弱いんだ。」
 「え〜!じゃあ、フンをしないように工夫しなくちゃ!」
というわけで、畑にカバーをしたり、網をかけることにしました。
 さて、これでフン害は防げるでしょうか?!

11月28日 2年調理実習

 先週、2年生は家庭科の時間に調理実習を行いました。技術の時間に育てた水菜を使って餃子を調理。家でお手伝いをしているのでしょう!なかなか慣れた手つきです。
 「結構うまく作れた!」
 「ちょっと具が少なかったかな?」
 「しまった、焦げ目がついたら水を入れるんだった!」
 「水多すぎた?」
 「大丈夫!」
 具を作って包むところから調理して試食、そして後片付け。これを1時間でテキパキとやり遂げました。日頃の活動で築き上げた協力する力が存分に発揮された1時間でしたね。2年生のみなさん、お見事!
画像1

11月28日 新入生入学説明会

画像1
 みなさん、こんばんは。
 今日は3時から新入生入学説明会を行いました。約120名の保護者に集まっていただき、太秦中学校の教育課程、学校生活、預かり金、健康面、PTA活動等についての説明を聞いていただきました。たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
◆入学式は、令和5年4月7日(金)
◆事前登校は、4月6日(木)
です。お子様の入学を楽しみにしています。

11月28日 進路だより「羅針盤」No.56〜57

画像1
 みなさん、おはようございます。
 進路だより「羅針盤」No.56〜57をお届けします。進路希望の最終決定、そして願書提出、受検(受験)に備えた準備についてです。

★願書提出に備えよう! No.56
 第3回定期テストが終わりました。事前の取組はどうでしたか?力を十分に発揮することができましたか?
 さて、いよいよ私立高校の願書提出に備えていく時期になってきました。
 「へぇ〜。まだまだ先やのに。」「なんでこんな早くから!?」
と思っている人も多いかもしれませんが,実は,Web出願登録の開始が12月1日から行えるようになるので、もうそろそろ準備をし始める方が安心なのです。京都府の私立高校は全部で40校ありますが,そのほとんどが本年度Web出願登録をすることになっています。みなさんが受験する多くの高校が導入しています。本校の希望者が多い花園高等学校,先端科学大学附属高等学校、両洋高等学校もそうです。
 25日(金)は「自己アピール書」、29日(火)には、公立中期の願書を書いてもらいます。
 Web出願登録をするにあたり,必要な情報は・・・
 ⇒ 進路だより56

★面接資料を置いてもらっています。 No.57
 各クラスにファイルを2つ用意しました。1つは「私立高校の入試の概要」もう一つは「私立高校の面接資料」です。これらは今まで受検(受験)したみなさんの先輩たちから聞き取ったアンケートの結果をもとにして作られています。実際に面接などを受けた人からの情報なので,信ぴょう性が強いものとなっています。ぜひ参考にしてもらいたいと思います。各クラスに1冊ずつなので,大切に使ってください。コピーをしてほしいときは,担任の先生に頼んでください。
 多くの高校で聞かれることは,
 「なぜ本校を選びましたか。」
 「本校で何がしたいですか。」
 「中学校時代何をしてきましたか」
この3つのことです。
 これはみなさんの現在,過去,未来のことを聞かれているのと同じです。
 ⇒ 進路だより57

今週の太中予定

画像1
 みなさん、おはようございます。
 ワールドカップドイツ戦の勝利に沸き返っています。日頃サッカーに興味がない人も喜びを爆発させるほどです。日本代表の頑張りを自分のことのように喜べる、ステキなことですね。
 さて、いよいよ12月に入ります。2022年、令和4年の最後の月になります。
 「締めくくり」
って大切です。
 “頑張ったな!”
と自分で自分を褒めてやれるような12月にしましょう。

 では、今週の太中予定
28月 新入生入学説明会
29火 2年芸術家派遣事業(1)
30水 2年芸術家派遣事業(2)
 1木 2年芸術家派遣事業(3)

 今週も充実した1週間に!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp