![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:77 総数:275438 |
5年 理科
トライ実験!振り子のひもの長さをう〜んと長くしてみました。さてふりこの1往復の時間はどうなるかな?
![]() ![]() ![]() 5年 理科
タイムを計る人,計算して平均を出す人,記録を取る人…それぞれが役割を決めて実験しています。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
ふりこの動きの学習です。今日もグループで協力して実験しています。さて,どのような結果がわかるのかな?
![]() ![]() ![]() 5年 ぐんぐんんタイム
計算力アップ!丁寧に,正確に!集中して今日も取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 5年 外国語
さぁ,実際に友達とやり取りをしてみました。みんな上手に値段をたずね合っています。ナイス!
![]() ![]() ![]() 5年 外国語
どのようにやり取りするのか先生と練習しました。
![]() ![]() ![]() 5年 外国語
「値段をたずね合う」活動をしました。まずは自分のメニュー表に自分で値段を考えて書きました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科に深く関わっている人物
今日はガリレオ・ガリレイについて教えてもらいました。理科では昔の人たちが発見したことや発明したことをたくさん学んでいることを知りました。
![]() ![]() ![]() 芋づるのリース![]() 2年生 体育「マットあそび」![]() ![]() ![]() 丸太や動物になって回ったり、京都タワーになってみたり 前ころがり 後ろころがりの練習をしています。 |
|