![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:30 総数:424378 |
1215 3年生 図工
「いろいろうつして」紙版画の学習に入りました。自分が中心にしたい動物や乗り物などをいろいろな素材の紙を使って作り、厚紙に貼り始めています。版画で刷るときにローラーに巻付けないようにしっかり貼れているかも確認しました。
![]() ![]() ![]() 1215 3年生 算数![]() ![]() ![]() 今日は、オリンピックマークを実際に作ってみました。どうやってできているのかな?初めに何をしたらいいのかな?見本をじっくり見て考えてから始めました。コンパスの使いかたはスムーズにできて切り抜くところまでは順調でした。どの輪をどこにくくらせたらいいかを悩んでいた児童がたくさんいましたが、何度も確認して仕上げることができました。 1215 2年生 生活科「おもちゃづくり」![]() ![]() ![]() 家から持ってきた材料を使って動くおもちゃを作っています。 「もっと遠くへ飛ばすためにはどうしたらいいのだろう。」 「もっと高く飛ばすためにはどうしたらいいのだろう。」 などいろいろと工夫を考えながら、学習を進めています。 たくさんの材料の協力、ありがとうございました。 1215 2年生 町探検2![]() ![]() 1215 2年生 まちたんけん 1![]() ![]() 子どもたちは、とても楽しみにしていた学習なので、朝からワクワクしていました。 いろいろなお店や施設を見つけて、しっかりとメモを取っていました。 1214 3年生 商店街を元気にしよう大作戦
昨日に引き続き、今日も商店街へインタビューにいきました。
今日もたくさんのお話を聞かせて頂き、子どもたちが一生懸命 お店の方に教えて頂いたことをメモしていました。 ![]() ![]() ![]() 1214 2年生 人権集会をしました![]() ![]() 1214 3年生 係りの仕事![]() ![]() 1214 3年生 理科![]() ![]() ![]() 1214 3年生 体育![]() ![]() |
|