京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up28
昨日:60
総数:275935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

5年 算数

分数の学習です。分母の違う分数の足し算と引き算について考えました。
画像1
画像2

5年 理科

植物の花のつくりの学習の振り返りです。彼岸花の観察をしました。
画像1

5年 朝読書

読書の秋です!静かに集中して読んでいます。
画像1
画像2

5年 ごっつええノート

ノートの文字も,とても丁寧で美しいです。よく頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年ごっつええノート

素敵な自主勉ノートです。工夫して取り組んでいるのがいいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 算数

 テストに向けて問題練習に取り組みました。単位間違えのないように、問題文をしっかり読むように、色々なことに気を付けて真剣に取り組んでいました。どの子も課題に向き合い、素晴らしい授業態度でした。
画像1

素敵

キラキラ,素敵な花です。心がほっとします。
画像1

3年 80m走

 初めての80m走練習でした。去年より走る距離が30mも伸びました。カーブも増え、走り方を考えながら練習しました。本番、ベストな走りができることを期待しています。
画像1
画像2

4年生 国語「ごんぎつね」

国語のごんぎつねで、登場人物の気持ちの変化を読み取る学習をしました。それぞれ考えたことをグループで話し合ったり、クラス全体に発表したりしました。
画像1
画像2

4年生 よさこい鳴子おどり

 今日から本格的に運動会の練習が始まりました。体育館でよさこい踊りの練習をしました。グループに分かれて練習をしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp