![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:33 総数:274295 |
「小さな巨匠展」桃山3校共同制作![]() 昨日、桃山小・桃山東小・桃山南小の3校で、オンライン会議をしました。自己紹介をしたり、学校クイズを出し合ったり、共同制作の打ち合わせをしたりしました。特に学校クイズは大盛り上がりで、楽しい時間が過ごせました。 桃山3校の仲間の顔を見て、「今年こそは!」の気持ちがわきました。共同制作、がんばります! 5年 情景を思い浮かべて(音楽)
心の中で景色を浮かべながら歌を歌っています。きれいな歌声で歌うことができていました。
![]() ![]() ![]() 5年 ジョイントプログラムに向けて
ジョイントプログラムに向けて復習をしている人がいます。年が明けると2回目のジョイントプログラムがあります。結果がついてくるように頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 5年 割合(ノート)
考えや解決方法をノートにまとめたものです。誰が見ても分かりやすいノートづくりの成果が出てきています。
![]() ![]() 5年 高い目標に向かって
こちらはネックスプリング、ヘッドスプリングに挑戦中です。かなり上達してきました。
![]() ![]() ![]() 5年 コツを見つけ出しています
とび箱で自己目標に向かって取り組んでいますが、徐々にコツを見つけ出しています。一人ひとり輝く姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語 感動を言葉に
自分の気持ちを詩に表しました。友達と読みあい、よりよい詩になるように言葉を言い換えたり、改行したりすることができました。最後は、清書をして絵を描き、教室に掲示しました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語 登場人物の変化を中心に読み、物語をしょうかいしよう
図書室で自分で本を選んで、登場人物の変化をとらえたり、魅力を考えたりしたことを本の紹介の文章を書きました。紹介の文章は、印刷して階段の壁面に掲示しています。他の人に読みたいと思ってもらえるといいですね。
![]() ![]() ![]() 4年 理科 ものの温度と体積
空気の温度が変わると空気の体積はどのように変わるのかを予想して、実験しました。また、結果を手を挙げて発表することを頑張っている子が多かったです。
![]() ![]() ![]() 5年 国語
やなせたかしさんの生き方や考え方をまとめたものを友達と交流しました。お互いの意見を聞き合いさらに考えが深まったようです。
![]() ![]() ![]() |
|