![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:377964 |
4年生 社会見学の様子 〜琵琶湖疏水〜 その4![]() ![]() 疏水沿いに歩いて行った道にある疏水公園で,シートを広げて食べました。 おいしいお弁当を食べて,笑顔いっぱいでした。 4年生 社会見学の様子 〜琵琶湖疏水〜 その3![]() ![]() 坂がきつくなっていましたが,みんなで励まし合いながら登り切りました。 4年生 社会見学の様子 〜琵琶湖疏水〜 その2![]() ![]() ここから琵琶湖疏水に水を取り入れています。 4年生 社会見学の様子 〜琵琶湖疏水〜 その1![]() ![]() 今日は,社会の授業で学習している琵琶湖疏水を見学します。 学校を出て,バスに乗り込みました。 みんな,楽しく話をしたり,景色を見たりして琵琶湖を目指していきました。 学校だより「かみざと(12月号)」
日頃は,「上里教育」の推進にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて,学校だより「かみざと(12月号)」を掲載させていただきました。 以下よりご覧いただけます。 ⇒<swa:ContentLink type="doc" item="143000">学校だより 12月号</swa:ContentLink> 5年生 トークタイム アドバイストーク
今日は、先生の悩みについてグループで話し合うというテーマでアドバイストークをしました。
「今晩の夕食について」「眠れないのでよく眠れるために」というテーマで話し合いました。 どのグループも真剣に話し合い、各グループの意見を発表しました。 ![]() ![]() 5年生 中間マラソンが 始まりました
今日から中間マラソンが始まりました。校内に曲が流れると、運動場へ移動します。自分たちで準備体操をして、5分間自分のペースで走ります。
どの子もよいペースで楽しんで走っていました。 ![]() ![]() 3くみ たてわりロング昼休み![]() たてわり班で休み時間を過ごしました。 外で遊ぶグループがあれば、教室や体育館で過ごすグループもありました。 ジェスチャーゲームやなんでもバスケットなど楽しいゲームを体験することができました。 3くみ 3年生からの読み聞かせ![]() とても楽しい時間を過ごすことができました。 3くみ 12月のカレンダー![]() ![]() 12月のカレンダーを配りに行きました。 明日からとても寒くなる予報。 グッと冬が感じられるようになりそうです。 12月も元気に頑張りましょうね。 |
|