夏の自由研究
貝殻の入った手づくりマラカスやボードゲームなど,工夫に満ちた夏の研究がたくさんありました。交流後,ロイロノートで自由研究の作品を写真に撮って提出しました。久しぶりのタブレット学習にも関わらずタブレットを巧みに扱うので驚きました。素晴らしい!
【1年】 2022-08-29 18:46 up!
わくわく算数広場
2学期最初の算数の授業では、ルーローの三角形を作りました。
正三角形のかき方など、これまでの学習を活かして作ることができました。
【4年】 2022-08-29 18:46 up!
2学期始業式
2学期がスタートしました!
各教室で2学期の目標を決めました。
さらにレベルアップできる2学期にしていきましょう!
【4年】 2022-08-29 18:46 up!
給食の様子
一学期最後の給食でした。
社会や総合的な学習の時間で学習してきたことを活かして、残飯0を目指して食べています。
【4年】 2022-07-30 10:23 up!
一学期終業式
一学期の終業式を教室で行いました。
あいさつをする・ろうかを歩く・身の回りの整理整とんをする、という当たり前のことを、二学期でもできるようにしていくましょう!
【4年】 2022-07-30 10:22 up!
最後の水泳学習
今日は4年生で最後の水泳学習でした。
とてもいい天気で、子どもたちも楽しそうに泳いでいました。
これまでの学習を活かして活動できていました。
【4年】 2022-07-30 10:22 up!
Unit4 What time is it?
好きな時間を尋ねるために、その言い方の練習をしました。
【4年】 2022-07-30 10:22 up!
小数 テスト
一学期最後のテストは、小数のテストでした。
いい結果が出せるように全力で取り組んでいました。
【4年】 2022-07-30 10:22 up!
家族の一員として
一学期最後の道徳の学習は、家族の一員としてできることについて考えました。
「自分でできることは自分でやる」「助け合いながら生活していく」など、今回の学習で考えたことを実践していってほしいと思います。
【4年】 2022-07-30 10:21 up!
新聞づくり
これまで総合的な学習の時間で作成してきた新聞づくりが、完成に近づいてきました。
写真やグラフを使って、さらに分かりやすい新聞を作っていきます。
【4年】 2022-07-30 10:21 up!