![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:140 総数:727881 |
【5年生】家庭科 ガスコンロの使い方
今日は実習に向けて,ガスコンロの使い方を学習しました。
まずは清潔な身支度。三角巾やエプロンをつけるのも,わくわくドキドキ。 ガスを使う時の注意や,強火・中火・弱火のほのおの大きさなどを確かめました。 ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その10
学校に戻って,京都市の地図で,どこに何があるか確かめました。
1日とても良く頑張りました。おうちに帰って,楽しかったことを,おうちの人にたくさんお話してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その9
お弁当や持ち物などの準備を,どうもありがとうございました。
とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その8
探索のあとは,いよいよお弁当を食べます。
![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その7
火床を探索したり,景色を眺めたりしました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その6
頂上からの眺めは,とても素敵でした。何が見えるかな。
![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その5
途中で休憩をしながら,どんどんのぼっていきます。
![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その4
緑の中を,どんどんのぼっていきます。
![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その3
大文字山の「火床(ひどこ)」に向かって出発です。
![]() ![]() ![]() 【3年生】5月9日 「社会見学」その2
大文字山に登りました。
バスをおりたら,まずは銀閣寺に向かってあるきます。 神社もありました。 ![]() ![]() ![]() |
|