|  | 最新更新日:2025/10/26 | 
| 本日: 昨日:236 総数:1153595 | 
| また明日
 今日の授業は楽しかったですか? 定期テストに向けての準備は計画的にできていますか? わからない問題は、積極的に先生や仲間に聞いてくださいね。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。  1年生 社会
 1年2組の社会は、大規模な農業と多様な農産物について、北アメリカ州の農業のしくみを考えることを目標に授業を進めました。アメリカの穀物が不作になればどのような影響が出るか、仲間と考えました。   おはようございます
 額に汗をしながら、登校する姿がありました。今日は(も)暑い一日になりそうです。熱中症対策も十分行いながら、教育活動を進めてまいります。 生徒の皆さん、まだまだ暑い日が続きますが、一時間一時間の授業を大切にする、全力で学ぶことを大切にしてください。    1組の朝読書のようす
 先生が教室に来られる前から、一人ひとりしっかり朝読書が出来ていました。 夢中になって本を読んでいる姿がとても素敵でした。   おはようございます
 おはようございます。 朝、傘を持たずに家を出て、登校時雨に降られれ、濡れた人もいたようです。風邪をひかないようにしてください。 昨日から合唱練習スタートしました。来校されたお客様が「綺麗な歌声ですね。」と仰っていました。仲間同士支え合い、認めあいながら、練習頑張ってください。   また明日
 今日の授業はどうでしたか?どんな学びがあり、仲間とどんな議論をしましたか? 今週は定期テストがあります。帰ってからも計画的に学習に取り組んでください。 わからない所があれば明日、先生や仲間に聞いてくださいね。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。  学校祭の取組
 6限後、各学年学校祭の取組が始まりました。久しぶりに校舎のあちらこちらからきれいな歌声が聞こえてきました。感染対策をしながらではありますが、少しずつ日常を取り戻しつつあります。早く今までのような学校行事ができればいいですね。  おはようございます
 おはようございます。 新しい一週間のスタートです。 朝晩は少ししのぎやすくなってきた感があります。しかし、昼間はまだまだ暑い日が続くようです。 規則正しい生活を心がけ、体調管理に努めてください。    また来週
 今日はどんな学びがあり、仲間とどのような議論ができましたか? 2学期が始まり、今週は少し疲れた人もいたのではないでしょうか。この土日はゆっくり休んでくださいね。 それでは、また来週樫原中学校でみんなを待っています。 3年生 国語
 3年2組の国語は「挨拶〜原爆の写真によせて」を読み、作者独自の表現から、作者が読者に訴えることは何かということを、各グループで意見を出し合い、読み取ることができました。   |  |