![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:25 総数:274370 |
5年 調理実習
「おいしい」という声がいっぱい!自分たちで作ったごはんとみそ汁は格別のおいしさだったようです。
![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
お楽しみの試食です。味はどうかな?
![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
ご飯が炊ける様子をメモしています。「米」」がどのように変化するのかを目で見ながら,焚ける音にも耳を傾けていました。
![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
家庭科室にいい匂いがし始めました。出来上がりが近づいているようです。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
みそ汁の具材を切るのも順番に交代し,いろいろな作業をみんなができるようにしていました。役割分担もお互いに声を掛け合って上手に進めていました。
![]() ![]() ![]() マクドナルドに大興奮
学習の冒頭で、自分の好きなハンバーガーやサイドメニューを尋ねたり答えたりしました。みんなが大好きなマクドナルド。大興奮で「Me too!!!」の嵐でした。
![]() ![]() ![]() 生活科 ぐんぐんそだて![]() ![]() サツマイモを育てている花壇は日当たりが悪くあまりいい条件ではありませんでしたが、予想以上に大きく育っていました。掘り出すたびに子どもたちからは「おおー!!」という歓声。 作物の力強さを感じる時間になりました。 5年 調理実習
グループで協力し,手順を確認しながら進めています。
![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
楽しみにしていた調理実習!ごはんを焚いて,みそ汁を作ります。さぁ,張り切って作るぞ〜!
![]() ![]() ![]() ごはんと味噌汁Part4
いよいよ味噌汁も完成し、いただきます!ねぎを後入れにしたグループに悲劇が。どうやらネギが辛かったようで、鼻に強い刺激が。「あー!辛い。」・・・先に入れておくことで辛さも飛んでいくようですね。
また、煮干しの頭を砕き、ふりかけにしているグループもいました。「SDGs、食べ残し無しにします。」という声があり、総合の学習が生きている様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|