|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:77 総数:382999 | 
| 5年生 トークタイム アドバイストーク
 今日は、先生の悩みについてグループで話し合うというテーマでアドバイストークをしました。 「今晩の夕食について」「眠れないのでよく眠れるために」というテーマで話し合いました。 どのグループも真剣に話し合い、各グループの意見を発表しました。   5年生 中間マラソンが 始まりました
 今日から中間マラソンが始まりました。校内に曲が流れると、運動場へ移動します。自分たちで準備体操をして、5分間自分のペースで走ります。 どの子もよいペースで楽しんで走っていました。   3くみ たてわりロング昼休み たてわり班で休み時間を過ごしました。 外で遊ぶグループがあれば、教室や体育館で過ごすグループもありました。 ジェスチャーゲームやなんでもバスケットなど楽しいゲームを体験することができました。 3くみ 3年生からの読み聞かせ とても楽しい時間を過ごすことができました。 3くみ 12月のカレンダー  12月のカレンダーを配りに行きました。 明日からとても寒くなる予報。 グッと冬が感じられるようになりそうです。 12月も元気に頑張りましょうね。 3くみ 中間マラソンが始まりました  みんなで一緒に運動場を走るので、自然とペースが上がっていきます。 走り終わったらいつもよりも多く走れていた子が多かったです。 あと一週間。頑張っていきたいです。 4年生 中間マラソン  5分間自分のペースで走りきり, 「6周走れた!」「次は8周目指したいな。」 と自分なりに目標を決めて取り組むことができていました。 5年生 家庭科 わが家のとっておきのみそ汁  5年生 学級目標のふりかえり
 学級目標について振り返り、作文を書きました。日ごろどのように友だちに接しているかを振り返ることにより、今後目標を達成するためにどうしていくかを考えるきっかけとなりました。  4年生 上里トークタイム 先生のお悩みについて,班で相談しながらアドバイスを考えました。 2週間に1回のトークタイムで,話すことがとても上手になってきています。 自分の考えをはきはき説明したり,友だちの話をじっくりと聞いたりする力がついてきて,話が尽きることなく続いていました。 | 
 | |||||||||||||