![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:273787 |
5年 自主勉ノート
京野菜について調べたり,絶滅してしまった生き物のことを調べたり・・・自分の興味のあることをどんどん調べて,工夫してまとめているノート。なんて素敵!ごっつええノートです。
![]() ![]() 5年 自主勉ノート
学習したことを自分なりにもう一度復習しています。新しく学習する単元の予習に取り組んでいます。
![]() ![]() 5年 社会
様々な輸送方法があることを確かめたり,どのような特徴があるのかを話し合ったりしていました。
![]() ![]() ![]() 5年 社会
どのような輸送手段があるのかを話し合いました。それぞれの輸送方法の長所や短所についても考えを伝え合っていました。
![]() ![]() ![]() 5年 線に沿って彫刻刀で
下描きを写し、いよいよ彫刻刀で彫っていきます。今日は数名でしたが、徐々に作業が進み始めています。
![]() ![]() ![]() 【タグラグビー部】京都新聞に掲載
先日行われた全国小学校タグラグビー選手権大会京都府予選(セレマカップ)について、京都新聞の一面に掲載されていました。本校は参加校一覧と試合結果のみ載っていました。いつかは好成績を出し、メンバーが紹介されることを願って、日々頑張ってほしいと思います。掲載場所は北校舎の二階の渡り廊下付近の掲示板です。ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() 5年 図工
「ほり進めて刷り重ねて」の学習です。板に下絵を描いています。集中して取り組んでいます。
![]() 6年生 落ち葉掃除![]() ![]() ![]() 拾っても拾ってもまだまだあります。 桃山南だより 12月号アート部
玄関の掲示板が素敵なツリーで飾られています。アート部の皆さんの作品です。素敵ですね。
![]() |
|