京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up46
昨日:65
総数:275403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

3年 社会見学

 午後からは消防署へ行きました。消防隊員の方が実際に出動するときの様子を見せてくださいました。20kgほどの装備を身に付け、出動される姿にみんな驚きと感心の表情でした。
画像1
画像2
画像3

5年 給食

今日は「ヒレカツ」みんなメニューを見てわくわくしていました。残さずおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学

 お昼は将軍塚へ行き、おいしいお弁当を頂きました。景色がとてもきれいでした。「あっ京都タワーが見える。」など京都の町を眺めていました。朝早くからお弁当のご準備など、ありがとうございました。
画像1
画像2

3年 社会見学

 体験コーナーでは、クイズやゲームなど子どもたちは画面にくぎ付けでした。短い時間でしたが、たくさんのことを吸収してきました。
画像1
画像2
画像3

5年 掃除時間

協力して,自分たちの学校を美しくしています。頼りになります!
画像1
画像2
画像3

5年 掃除時間

自分の持ち場を責任をもってきれいに掃除しています。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学

 本物の信号機に触れせていただくこともできました。
画像1
画像2

3年 社会見学

 とてもよいお天気に恵まれ、バスは出発しました。午前中、まずは警察署へ。ひとつひとつ丁寧に教えて下さり、子どもたちも目に見るもの、触れるものすべて新鮮で、たくさん学び、メモをとっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ぐんぐんタイム

今日もみんなでぐんぐんタイム!計算力アップ!がんばっています。
画像1
画像2

5年 図工

版画に取り組んでいます。丁寧に線を彫り進めています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp