![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:14 総数:425185 |
1102 3年生 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 1102 2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」![]() ![]() 教科書の説明を読みながら、馬のおもちゃを作りました。 書いてある内容を確認しながら、完成させることができました。 さっそく自分の作ったおもちゃに愛着が湧いているようでした。 箱の準備のご協力ありがとうございました。 1101 4年 外国語活動「アルファベットで文字遊びをしよう」![]() ![]() 問題を出す側は、テキストに紹介されているお店や看板などからアルファベットを選び,相手に言い当ててもらいます。ペアの相手は、予想しながらイラストのアルファベットを言っていき、看板やイラストを言い当てていきます。 「Do you have 〜?」を使って、相手に尋ねることも行いました。予想しながら尋ねていく活動を楽しんでいました。 1101 1年生 3年生の読み聞かせ
3年生が朝の帯時間に読み聞かせに来てくれました。1年生が喜ぶような本を選んでくれたそうで、1年生のみんなは興味津々。3年生の音読は、大きな声で読み方も工夫されていました。楽しい絵本だったので、1年生は嬉しそうに聞いていました。
![]() 1101 4年 地域の方々にお届けにいきました〜パート2〜![]() ![]() ![]() どのお店も快く受け取ってくださいました。環境問題の解決に向けて、たくさんの人に知ってもらいたいと思います。 1101 1年生 英語活動
今日の英語活動は色と数でした。
カラータッチゲームでは、色を聞いて、身の回りから探し、タッチします。みんな注意深く聞いて楽しんで色探しをしました。 1〜10までの数も知り、歌を歌いました。はじめはうまく歌えなくても、何度も繰り返すうちに、歌えるようになりました。 ![]() 1101 4年 地域の方へポスターをお届けしました 〜パート1〜![]() ![]() 多くの人が見てもらえそうなところに貼っていただけないかと、お願いしました。 1030 6年生 陸上記録会![]() ![]() 1101 2年生 学習発表会に向けて![]() ![]() 今年は、音読劇に挑戦するということで、 自分たちで、どんな動きをすると良いかなどについても、 話し合いをしながら進めています。 1回目よりも今日は上手になってきています。 1101 2年生 ランチルームで給食![]() ![]() いつもとは違う雰囲気の中での給食でしたが、「また来たい。」と言っていました。 |
|